京都では夜間拝観が頻繁に行われます。
清水寺もその一つ。
今年の春は3月14日〜23日と、3月29日〜4月10日の2回ありました。
私の部屋から、真東に清水寺があり、窓を開けて仕事をしていると
部屋から清水寺の夜間拝観の時のレーザービームが見えます。

(写真では遠くに見えますけれど、実際は近く見えるんですよ)
もう、滅茶苦茶忙しい年度末。
夜も必死で仕事をしていると、東の窓にレーザービームが見え、
「あっ、そろそろ始まったな」と思い
「ええな。夜間拝観に行けるのって、ええな。
私にはそんな時間あらへん。」と思い、
そのうち、レーザービームが消えて、
「えっ?もうそんな時間?」と思い、
ひたすら仕事に励む私…
その横で、
こんな姿で寝ているニャンを見ると、少し脱力しちゃいます。(笑)
それにしても、何という格好!
人気blogランキングへ
ポチッとお願いします。
そして、こちらにも!


0