現在
8月8日 瀬織津姫物語10周年記念祭
8月25日 トーク&トーク第2弾in京都(Star People淡海覚心さん対談記念)
9月1日 ハープとピアノの調べ 山水治夫&八木健一・ゆみこat浅草
9月8,9日 シリウス528ツアーin熊本with本田ゆみこ&姫旅
9月29日 日本ヨーガ学会”札幌”支部主催コンサート at 札幌芸術の森
予定&募集中 http://blog.goo.ne.jp/hime060418
※2月26日発売「瀬織津姫と饒速日命カード」
http://amzn.asia/7mZ9KTl
人気
私にはほど遠い言葉ですが、
芸能人の方々は本当に大変な職業と思います。
人気のある人とは、、、
それは、
賛美も多く、悪評も多い人のことを言う。
今日は、このテーマでやってみます。
あの人は本当に優しい。
あの人は冷たい人。
これが同じ人への評判、噂だったらどうでしょう。
正反対ですね?!
しかし、これが正解なんです。
よっぽど変わった人でない限り、
通常、人間は両面を持っています。
両面を持っているのは当たり前ですが、
それは何を意味するかと言いますと、
先に書いた、
あの人は本当に優しい。
あの人は冷たい人。
に繋がるわけです。
では、超速いですが、ここで結論を。
ある人が言います。
あの人は本当に優しい人なの。
あの人は実は冷たい人なのよ。あの人は冷たい人らしいわ、、、。
つまり、
前者は、その人に優しくしてもらった人なわけです。
その話題の人、
そう、話題になってしまう
人気のある人から
優しくしてもらった経験があるから
そう話すわけです。
では、
後者は?
そうです。もうお分かりでしょう。
その話題の人に
優しくしてもらえなかった人ということなんです。
または、
そのように噂を立てる人、
そう、
優しくしてもらえなかった体験をした人と
知り合いだということです。
人気のある人、つまり多くの人から関心を持たれる人は、
必ず、どちらの評判もあるというのが、
倍音の法則、宇宙の法則でもあります。
復活した”瀬織津姫”を世の中へクリック♪
にほんブログ村
山水 治夫トークショー&ライブ情報
トーク&ライブ主催申込み
瀬織津姫協会(瀬織津姫SHOP)