瀬織津姫出版(瀬織津姫SHOP)
http://www.seoritsuhime.com/
現在
12月25日 クリスマス🎄コンサート🎅@瀬織津姫café
満席キャンセル待ち
http://blog.goo.ne.jp/hime060418
※姫レーベル第一弾
『
Best Album 瀬織津姫』
https://www.amazon.co.jp/dp/B07N15H53X/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_ZksxCb9WTM6BW
2月20日新刊発売
『山水治夫のもったいないくらい神仏から愛され術 付録 瀬織津姫からの70の言の葉』
Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4909781072/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_Z3FSMQ4Y7FNDNBV3ZG0F
※9月25日リリース 姫レーベル第2弾
『SEORITSU COLOR1〜songs〜』by
瀬織津姫Café
Amazon:
https://www.amazon.co.jp/dp/B08LNKVK1K/ref=cm_sw_r_li_dp_37KJX3K7MD9D48BY9984
(瀬織津姫出版HPからのご注文ではサイン入りが送られます)
ヤンズTV
https://www.youtube.com/channel/UCVpbG4mJR1hABMxQ67e-9tQ
例えば、 Aさんが普段あることを考えているとしましょう。
これはいつからやろう(月や日や時間)
これはどこでやろう(場所など)
いろんなことを頭の中で考えているとします。
そして、そうだな、、、この日にしようとか、場所はあそこにしようと決めていたとします。
そこへ、Bさんがやってきて、
あれはいついつどこがいいんじゃないかと話します。
Aさんと同じ考えでした。
しかし、 AさんはBさんにわざわざ自分もそう考えていると話しません。
まだ変更するかもしれないし。
その後、 Aさんは自分で決めてた日、場所で予定通り行動します。
さて、ここからがあるある大辞典。
Bさんはそれを見て、 Aさんが自分の意見を聞いて決めたと思ってしまいます。
それだけなら別に波風立てないのですが、
意外と多いのが、Bさんが、 Aさんがそうしたのは自分のアドバイスのお陰だと、周りに言いふらましたりします。
あれは自分がアドバイスしたから、ああなったんだと。
自慢の意識、煩悩ですが、自意識過剰な人に多いようです。
ここまでは、まああるな〜 ですますこともありますが、
世の中、詐欺師みたいな人もいて、
全く創作で、何のアドバイスや話しをしてないのに、
自分がした、してあげたと風潮する人もいるのです。
私はこの62年の人生でそのような人を片手くらい見てきました。
その内、3人がお金。1人が自己顕示欲、1人が両方でした。
どちらも直前に分かり大事にはならなくて幸いでしたが、気をつけましょう。
今日はここまで。