瀬織津姫出版(瀬織津姫SHOP)
http://www.seoritsuhime.com/
現在
10月13日 セオリツ・ヘミシンク 坂本政道×山水治夫コラボ in 芦屋
11月4日 オルゴナイトEXPO2018 ゲスト出演&ブース出展 新宿
11月6、7日 山水治夫と行く 素戔嗚尊・陰陽ボルテックスツアー in 群馬
12月11日 シリウス528ラストツアーin 銀座
12月22日 神秘イディオム 山水治夫〜縄文の女神・瀬織津姫〜1dayセミナーat池袋
予定&募集中 http://blog.goo.ne.jp/hime060418
※2月26日発売「瀬織津姫と饒速日命カード」
http://amzn.asia/7mZ9KTl
シュリアス山水です((´∀`))
今日のブログはかなり長くなります。
最後まで読める?方はなんとか読んでみてください。
先日から作曲室兼物置?倉庫を大片付けしてます。
瀬織津姫出版開始のための準備でもありますが、
大変です(;'∀')
昔から片づけできないたちなんです。
しかし、半年に一回くらい徹底的に片づけをするという人でした。
今回は半年ではすまされない、、、
ですから数日やってました。
やっと7割ほど?できたかなと、、、
いろんな懐かしいものが出てきました。
そうそう、冒頭の写真は今日の話題に関係します。
瀬織津姫と饒速日命カードは、
両脇のセオリツ姫・シ♭とニギハヤヒ・シ♭
の両本が元となっております。
オクターブは13音でできていますが、
ドからドまで瀬織津姫の分け御霊と感じた女神を
饒速日命の分け御霊と感じた男神を載せました。
イコールで重複して載せた神もいて30柱となり、
それに陰陽タオマークを足して
31枚のマンスリーカードとしました。
あ、そうそう、セオリツ姫・シ♭の新品は
私のトーク&ライブ物販か瀬織津姫出版の通販でしか買えませんのでね🎶
https://www.seoritsuhime.com/book/
話戻って、ここから本題に。
タイトルにありますが、福岡の Oさん。
知る人ぞ知る霊能者でした。
私はご存知の通り、滅多に霊能者には会いに行きません。
会いに行かなくても先方からきてくださり、
いろいろと話して行かれることが殆どです。
ところが、このOさんには珍しく会いに行ったのです。
数年前のことです。瀬織津姫意識の頃でした。
滅多にしないことをしたのには理由があります。
Oさんを知ったと言うか初めて縁を持ったのは9年ほど前でしょうか。
福岡県の読者の方がOさんの自主出版の本を数冊送ってくださったのです。
しかし、申し訳ありません。
全国から次から次へと本やいろんなものが送られてきていまして、
それも読まないままでしたm(__)m
それから何年かして、九州の旅行をしている時に、
Oさんの話題というか名前が出たのです。
どこかで聞いたことがある名前だな、、、と。
ああ、その人の本を送ってくださった方がいたな〜
と思い出しました。
それから数年後、また違う九州の人の口から
その方の名前を耳にしました。
で、やっと読んでみようかと思いました。
探すのにも困るくらい埋もれていましたがありました。
実はまたまたすみませんが、その時も斜め読みでした。
しかし! かなり驚きました。そして喜びました。
その霊能者Oさんが、女神なら女神の同根の分霊を何人か、
男神も何人か書いていたのですが、
私の書いてきたことと殆ど同じだったのです。
私はいわゆるの霊能者ではありませんので(笑)、
有名な霊能者と同じことを感応していたのかとびっくりしたのでした。
しかしだからと言って会いに行くことはしない私です。笑
ところがです、
ある離島へ行きました。瀬織津姫意識に出てくる島です。
今は亡き菊池展明さんに託された島へ
幻の瀬織津姫の神社を探しに行ったのです。
そこでこれも奇跡ですが、
男女の最強の協力者が現れました。
(ちなみに二人はその後島を離れています)
そのお二人のお蔭様で私は幻を見つけられました。
それで、お世話になった男性の方の口から
またまたOさんの話が出たのです、、、
で、ご病気で数年のお命だと、、、
山水さん、ぜひ会いにいってください!と。。。
それで、ここまで耳にするとはかなりの縁なのか、、、
分霊の感応も同じだし、、、
と、福岡県でトーク&ライブのある時に、
会いに行ったわけです。
日本酒を持って行ってくださいと言われたのでその通りにしました。
着くと、なんと5人前のお寿司が、、、笑
私の大好物です。しかし食べきれません。
Oさんは殆ど食べないのですから。笑
で、やっと次からの写真です。
Oさんは最初にいろんな話をされました。
世間話の類から、
霊の世界のきわどさまでね。
多くの弟子を育てて世に出したが、
もう殆どダメになってしまっっていると。
もうみんなお金でやられてしまっていると、、、。
そういった話も聞いてから本題に入りました。
というか、私はその本題っていうやつもなんにも知らないで行ったのです。笑
その方は、神から言葉が降りてきて、それを自動書記で筆で書きおろす方だったのです。
それも知らない私。聞いていたかもしれないのだけど、
そういったことにもう興味がなかったので忘れていたのだと思います。
で、そのお筆書きが始まりました。
書道用の長い和紙が用意されました。
手を独特な動きをされてから、まとめてある量を一気に書かれます。
ハッキリ言って読めません。笑
もちろん、本人は自分の汚い文字でも後でなんとか読んで下さいました。
そのチャネリングしている時は何を書いているのか分からないそうでした。
かなり長かったです。
で、後で読み終えて、
おお、、菊理姫様からだったか、、、めずらしい記憶にないな、、、
とおっしゃってました。
http://amzn.asia/d/1ZXlDiR
で、離島から東京に戻られた男性の方と
今年になりお会いして、
Oさんがお亡くなりになったと聞いたのです。
それで、昨日大片付けをしていた時、
その時の和紙が出てきたのです。
やはりほとんど読めませんが、、、
ご冥福をお祈りしたく、
そしてその後お礼もしていなかったことをお詫びしたいと思った次第です。
Oさん。私なりにやってますよ。
みてくださってますよね♪
復活した”瀬織津姫”を世の中へクリック♪
にほんブログ村
山水 治夫トークショー&ライブ情報
トーク&ライブ主催申込み
瀬織津姫協会(瀬織津姫SHOP)