瀬織津姫協会(瀬織津姫SHOP)
山水ヤンズ治夫の トーク & Pianoライブや姫旅に参加してみたい方はこちらへどうぞ→ http://blog.goo.ne.jp/hime060418
現在、
5月13,14日 シュリアス山水&サラ・トヴァイアス コラボ&姫旅 第4弾in 名古屋(愛知)
5月27,28日 シュリアス山水&サラ・トヴァイアス コラボ&姫旅 第5弾in 横浜(神奈川)
6月4日 神の倍音と女神たちの祈り in 富山(高岡市 白山神社)
6月10,11日 倍音ツアー “基音を鳴らせ!” in 岩手&姫旅
6月17,18日 倍音ツアー “基音を鳴らせ!” in 広島&姫旅(岡山第2弾)
6月25日 村林弘子&山水治夫セオリツ・オルゴナイトコラボ at 京都
募集中
お陰様で5月17日発売、新刊の
『あなたにも奇跡が起こる 瀬織津姫神社めぐり 姫旅しませんか? 』
Amazon予約が始まりました。
http://amzn.asia/1ymlkM3
瀬織津姫を、神社を好きな方への祝福&プレゼントです。
この書は初の瀬織津姫の神社のガイドブックで、
11年かけて全国の瀬織津姫を本名で祀る神社をまわってきた私が
600数十社の中から20社を選び、北は北海道から南は九州まで
順に記したものです。
20社を選ぶのは楽しくもあり、困難でもありました。
すべての神社が私にとって宝ですから。
もちろん別名を含めると、もう少なくとも1700社〜探し参拝してきています。
(1700という数は、私が考えるにそんなに多いと思いません。世の中には何万という方もいらっしゃるはずです。が、私は瀬織津姫神社しか探し参拝しない人なので、水の神社を全国求め姫旅をしてきた数ということです)
今回この書、この世で初めてですが、
本名で祀る神社の600数十社を全てを載せました。
その付録だけでも価値あるものです。
先輩の、今は亡き菊池さんは9年前に400社ほど残されました。
2000年に201社、2008年に400〜社を発表されたわけです。
そしてこの2017年に私が600〜社を残しました。
感慨深いものがあります。
こうして歴史を残せたことに安堵もしております。
この書の本当の価値は、
情報のみ載せているのではなく
実際に探し参拝したということです。
その600〜社を付録にまとめて載せました。
瀬織津姫神社歴史本です。
情報があっても、実際に足を運ぶと違っていることも多々ありました。
情報修正も結果行う作業となりました。
もちろん、これからも探し続けます。
ぜひ一冊、瀬織津姫保存版としてお持ちくださいませ。
そして本当の奇跡とは?
私は数々の聖者や霊能者と言われる人と会ってきた出版社の方から
「山水さんは”歩く奇跡男”だ」と言われました。
実際にその方も私と瀬織津姫神社めぐりをして、
それまで会ってきた聖者や霊能者とではなかった
未曾有の奇跡体験を何度も体験してしまったからです。
もちろん、これは香りの奇跡だけでのことではありません。
この書でもこれまでの瀬織津姫シリーズ本同様、
そういった奇跡も書かれてます。が、
この書を読んでいただくと、
本当の奇跡とは何か、
何が大切なのか、
神社とは、
神様とは、、、
が自然と分かり、
あなたも奇跡の人となっていることでしょう。
読むだけでなく、実際に神社へ向かってくださいね。
もちろん、この書も瀬織津姫大神が書かせてくださいました。
(今日の昼下がりのもの)
また、ほぼ同時に、
4年前の『セオリツ姫・シ♭』と
http://amzn.asia/b9DfYHI
2年前の『ニギハヤヒ・シ♭』の
http://amzn.asia/7LfoJ5b
kindle版が出ました。うれしいことです。
特に、セオリツ姫・シ♭はもう2年前から売り切れたままでしたので、
私のトーク&ライブでしか新品は買えない状況でした。
私のトーク&ライブに参加できない方は
このkindle版でぜひ読んでいただきたいです(^^♪
では、
姫旅しませんか?
あなたにも奇跡が起こる 瀬織津姫神社めぐり 姫旅しませんか?
山水 治夫
固定リンク: http://amzn.asia/4OmcNs1
復活した”瀬織津姫”を世の中へクリック♪
にほんブログ村
山水 治夫トークショー&ライブ情報
トーク&ライブ主催申込み
瀬織津姫協会(瀬織津姫SHOP)
瀬織津姫協会(瀬織津姫SHOP)
山水ヤンズ治夫の トーク & Pianoライブや姫旅に参加してみたい方はこちらへどうぞ→ http://blog.goo.ne.jp/hime060418
現在、
5月13,14日 シュリアス山水&サラ・トヴァイアス コラボ&姫旅 第4弾in 名古屋(愛知)
5月27,28日 シュリアス山水&サラ・トヴァイアス コラボ&姫旅 第5弾in 横浜(神奈川)
6月4日 神の倍音と女神たちの祈り in 富山(高岡市 白山神社)
6月10,11日 倍音ツアー “基音を鳴らせ!” in 岩手&姫旅
6月17,18日 倍音ツアー “基音を鳴らせ!” in 広島&姫旅(岡山第2弾)
6月25日 村林弘子&山水治夫セオリツ・オルゴナイトコラボ at 京都
募集中
〜〜〜〜〜
村林弘子&山水治夫
コラボレーションワークショップ
東京開催で大好評だった、山水さんのピアノを堪能していただきながら
円錐型のセオリツ・オルゴナイトを作ることができる
山水治夫&村林弘子のコラボレーションワークショップ、
6月25日(日)13:30〜16:30京都駅前にて開催させていただきます。
東京開催の様子はこちらをご覧ください→http://ppplace.jp/archives/8623
【作成するオルゴナイト見本】
山水さんは腕利きのピアノ調律師でありながら、
封印されてきた縄文の水の女神、宇宙の根源神である瀬織津姫とつながり、
その導きによってかつて殆ど知られていなかった瀬織津姫の愛とエネルギーを
音楽や著書やお人柄を通して世に広めていらっしゃいます。
【前回参加者さんの作品】
その山水さんが、オルゴナイトの美しさに魅せられて
昨年末に私のサロン「Play Pray Place」に遊びに来て下さいました。
↓はその時のオルゴナイトワークショップの様子です。
とても丁寧に楽しそう〜に作っていらっしゃいました。
その際に、ぜひ皆さんにもこの楽しさと喜びを感じていただきたい!ということで、
今回のコラボが実現しました。
オルゴナイトとは、オーストリア出身のウィルヘルム・ライヒ博士が発見した、
自然界に遍在・充満するエネルギー、オルゴンエネルギーを発生させる装置です。
オルゴナイトはあらゆるネガティブで有害なエネルギー、
電磁波や放射線、ケムトレイルなどを無害化して、
ポジティブなオルゴンエネルギーに変換するといわれています。
また、人のネガティブな想念を中和するとも言われ、精神的なバランスを整え、
サイキック能力をも目覚めさせるという欧米では以前から有名なパワーグッズなのです。
その効果・効能を保証するものではありませんが、
オルゴナイトの美しさや作る工程のワクワクする楽しさを体験した人々の中から
お部屋のエネルギーが浄化されたとか、氣分が落ち込まなくなった
運氣が上がったなどという体験談が続々と報告され、日本でもここ数年大ブームなのです。
今回はセオリツ・オルゴナイトとして、山水さんが感じ取った瀬織津姫のカラーで
しかも山水さんのピアノのエネルギーを感じながら、
瀬織津姫のエネルギーが転写されたオルゴナイトを作っていただくことができます。
(写真とは異なりますが、六芒星のチャームも一つご用意します)
無限の宇宙を表す「形」と「音」と「色」。
今回は、末広がりを表す円錐という形と六芒星という形、ピアノの音色、瀬織津姫の色、
その全てが揃ったとても贅沢なオルゴナイトをご自分で作ってお持ち帰りいただけます。
ワークショップ開催日時:6月25日(日)13:30〜16:30(開場13:00)
開催場所:メルパルク京都 7階 スタジオ2 ペガサス
〒600-8216
京都市下京区東洞院通七条下ル東塩小路町676‐13
お問合せ番号 075-352-7444
https://www.mielparque.jp/kyoto/access/
内容:山水さんのピアノのエネルギーを感じながら、円錐のセオリツ・オルゴナイトを1つ作る
※出来上がったオルゴナイトは、袋を用意しておきますので
水平にしてお持ち帰りいただきます。
ワークショップ参加費:9,500円
(材料費込みです、事前にお振込みください。お振込みをもって正式なお申し込みとさせていただきます。)
持ち物:お飲み物。
オルゴナイトの中に入れるものは、最低限のものはご用意します。
それ以外に入れたいものがあれば
(スパンコール、貝殻や星の砂、クリスタルや、金属の小物、
クリスタルのさざれ石、造花、プリザーブドフラワー、
お気に入りのペンダントトップ、ブローチ、使わなくなったけれど
何となくとっておいたクリスタルのブレスレットなど)お持ちください。
お申し込み方法:こちらのページ一番下の「カートへ入れる」ボタンより手続してください。
※メールアドレス(ドメイン指定受信設定をされている方は、解除して返信をお待ち下さい。)
※まれに返信が迷惑メールに入る場合があります。ご注意ください。
お申し込み締め切り:満席になり次第締め切らせていただきます。
同じ日の夜に懇親会も開催しますよ。
是非この特別な時間をご一緒しましょう!
懇親会開催日時:6月25日(日)17:30〜19:30
懇親会開催場所:京都駅周辺(場所は当日ご案内します)
懇親会会費:4,500円(飲み放題)
お申し込み方法:こちらのページ一番下の「カートへ入れる」ボタンより手続してください。
※懇親会は、ワークショップに参加された方のみご参加いただけます。
【キャンセルに関する規定】
開催日の1週間前から4日前までのキャンセルの場合は、30%を引いた金額、
3日前から前日までのキャンセルの場合は半額をご返金させていただきます。
なお、当日キャンセルの場合はご返金できかねますので、あしからずご了承くださいませ。
いずれの場合も、振込手数料はご負担いただきますようにお願いします。
【重要】
お振込の如何に関わらず、開催日の1週間前から上記キャンセル規定が
適用されますので、くれぐれもご注意ください。
やむをえずキャンセルされる場合には、できるだけ1週間前までのご連絡をお願い致します。
お会いできるのを楽しみにしています。