418の荻窪WSの感想をいろいろといただいていますが、その中から少しご紹介したいと思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜
528Hz&瀬織津姫意識ワークショップで
倍音とは降り積もる雪のように…
音が共鳴するのは響き合うこと…
二台のグランドピアノや音叉を使って倍音やHzの違いを体験しました。
ドという音には幾つもの倍音があって、その中に不協和音も入っていると…
私には不協和音の響きがなんとも良い音に聞こえてしまって(≧∇≦)
私は仕事仲間の中では不協和音なんだなぁ〜なるほど(笑)
共鳴してないかもしれないけど、ドの倍音のように含まれているのね(*^^*)
ド天然と言われても~いっかぁ(笑)
トークの途中甘い香りの話しになると急にお花の香りがしてきて、しばらくすると今度はお化粧品のおしろいのようないい香りがして(((o(*゚▽゚*)o)))
抽選会中はバブルガム?フルーツガムのような美味しい香りが…(O_O)不思議…
そして、一足先に帰ろうと階段を降りたらユリの香りが…
マグノリアというユリ科の花の香りに似てたような…
マグノリアとマグダラのマリア…似てる気がする~
香りも周波数だって…
今日は何種類の周波数があったのか、この曲とこの香りは同じ周波数なんてあるのかな、なんて電車の中で考えていると、もう直ぐ川崎駅…降りなきゃ
ドアの前に立っていたら上から甘〜いお花の香りシャワーがきました。反対側に立っていた音楽を聴いていた男性も上を見るようにして鼻の穴を広げてクンクンしてました(≧∇≦)
こんな事ってあるんですか〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
倍音と合気道
植芝盛平さんの言葉と
絶えず思うことの意味
意識する
が改めて心に響きました。
セオリツ
この響き見当たらないと…
チョオリツ(調律)
音は似てませんか?
無理矢理ですか(笑)
Mさんより
----------
『瀬織津姫の歌』のピアノが始まったとたん涙が出てきました。
きっと瀬織津姫様が降りてきたのですね!
Iさんより
-----------
418日にヤンズさんの528Hz講座に参加した夜から、お風呂に入ると、桜松神社て感じたのとお同じ甘〜い香りが続いています。ヤンズさんも以前ブログで書いてましたが、お風呂の水分と姫のエネルギーが科学反応起こして甘〜い香りがお風呂場に充満してる感覚(^o^) 418日に参加したので香りスイッチが入ったそうです(^^)
お風呂でも居間でも常に甘い香りがするようになっています。瀬織津姫大神からのメッセージでは418の講座でヤンズさんに霊的なレベルでチューニングして頂いたからだそうです。陰陽調和し甘露の香り降る。瀬織津姫大神とニギハヤヒの調和融合を自分自身レベルで落とし込みが完了すると自然と香りが降りてくるそうです。
Sさんより
~~~~~~~~~~~~~~~~
ありがとうございました。
ところで、3日後になりました、新潟県村上市のトーク&ライブですが、どうしても都合がつかなくなった方のキャンセルが出まして、あと数名入れるようです☆
復活した”瀬織津姫”を世の中へクリックしてネ♪
にほんブログ村
山水 治夫トークショー&ライブ情報
http://blog.goo.ne.jp/hime060418