またまた17才になった20日。
神戸にて、雷 如檀さん(
http://plaza.rakuten.co.jp/leirutan/diary/201502210000/?__from=mixi)とのコラボトーク&ライブが開催されました。ありがとうございました。主催の高田さん、御礼申し上げます。
北海道から九州、四国まで16県からの参加で、平日ながら満席となりました。感謝の念にたえません。お初の方も多くうれしかったです。ありがとうございました!
(中には赤ちゃんと幼児を連れての参加の方もいらっしゃいました)
まずは雷さんのトークから始まりました。僕も雷さんのお話は初めてでしたので、とってもうれしかったですし、ためになりました☆ 雷さんカッコいい〜 雷さんは今年本を出されるようですよ☆
休憩を挟み、僕の登場ですが、『やまみずはるお』のオープニング曲『GO!〜今やるのさ〜』で始まり、主催のデコポン”ゆつき”高田さんと、さくらこさんがチャイナドレスで踊ってくださる中、間奏になって後ろからこの真っ赤なジャケットを着て登場しました。先日から書いてました、自分で染めたものです。白のジャケットがこんなにきれいに染まりました♪ ホア面はご勘弁を‼ 笑
会場の『龍郷』に合わせ、最初のピアノは『愛しくて切なくて〜私は龍になる〜』から。
2曲目は今年の年末にリリース予定のスターシアレコードからの2ndアルバムに入れる予定の新曲『雨』を初演奏しました。喜んでいただけたようでした。
みなさん、僕の会で魂友と再会できるのがうれしいようで、笑顔が絶えません。それも僕がうれしいことの一つですし、瀬織津姫さまが望んでいる&仕組んでいることでもあります。
そういったことも、今回初めて話しました。
トーク&ライブの途中、いろんなところで、ピンスポット的に甘い香りが降りてきてたそうです。僕は最中は分からなかったですが、懇親会の最後あたりに僕の上から甘い香りが降ってきて、それを告げるとみなさん集まってこられ、「本当だ! 甘い!甘い!」と歓喜されていました。初めての体験の方も多く、感動されてました。
写真は主催の高田さんと雷さんのじゃれっこ!
この日、今年撮影が始まる村田さんの(作家名:幸村みよ)『夢見る望遠鏡』のプロモーションビデオで使う僕へのインタビュー取材もありまして、その撮影を懇親会の前に収録しました。僕は音楽担当ですが、チョイ役での出演もあるようです。笑
↓この写真は、その後に撮ったものですが(左が幸村さん)、右にいる男性?は、神奈川から来てくださいました、ハートバードさんです。彼は僕のバースデイライブを盛り上げようと、女装をして、オープニングに前に出てプレゼンテーションしてくださいました。ありがたいな〜。
♪♪あったかいんだから〜♪♪
懇親会の料理は、もちろん会場のここ中華の専門、神戸元町中華街南京町の『龍郷』ならではのもので、満腹でした♪ 僕は、「よだれ鳥」という鶏肉料理が一番おいしかったです。本当によだれがでそうヤンズでした☆ ビールは銀河高原ビールだし、そうそうバースデイケーキもローソクも17本用意してくださり、、、美味しかったです。(食べるのとみなさんとお話しするので忙しく、写真を撮ってなかったです)
ということで楽しき神戸を満喫させていただいたのでした。皆々様ホンマにありがとうございました。
来年のバースデイライブは東京になりそうです☆
追記
301は埼玉の、いろは呼吸書法の近藤かよ子さんとのコラボですが、キャンセルが1名出ました。このチャンスをものにしてくだされ!
追記2
翌日、21日、僕は何をしていたかといいますと、もちろん姫旅です。
また感動の神社を探しました。ありました。看板にチューしたもんね♬
撞賢木厳之御魂天疎向津姫命神社(奈良県桜井市)
ではでは。
復活した”瀬織津姫”を世の中へクリックしてネ♪
にほんブログ村
山水 治夫トークショー&ライブ情報
http://blog.goo.ne.jp/hime060418