昨日はいそがしい一日でした。
現在、4つ5つのことを平行してやっているような状態でして、
昨日は午前中に提出物を作成し送り、
午後からは1223のクリスマスライブにきてくださった方からのお誘いで、まず、マグダラのマリア関連の研究会に参加させていただき、それから夜は中西俊博さんのヴァイオリンのコンサートに行ってきました。このコンサートも1223にきてくださった方からいただいたチケットでした。ありがたいな〜
コンサートですが、ヴァイオリンといっても、電気を繋げて、バンドといっしょにクラシックではない音楽を演奏するものでした。とにかく、すばらしかったです

中西さんはけっこうベテランだと思うのですが、他のメンバーはみな二十歳代の若者。その内、パーカッションの女の子とピアノの男の子が国立音大の後輩だった。(おお〜 国音がんばれ〜!!!)と思い聴いていたが、みんなすばらしかった。
音楽にはいろいろあって、この方々のように演奏家として(中西さんは作曲もたくさんやっておられます)進む人もいれば、僕のように作曲に進む人もいたり(降りてきた時だけ。笑)、編曲に進む人がいたり、、、それぞれ。
しかし、昔はベートーベンのようにすべてを全部やったんだよね。すごいよ。現代はわりと分業制になっている傾向。
携帯の電池もなくなり、遅く帰宅してから風呂に入り、携帯&パソコンメールをこなし、お願いしてあった方からの歌を聴き、サッカーを見て先ほど沖田。
今日も提出物の作成と、車を見に行かなくてはならない用事がひかえている。
車、、、そう、、、今、この問題も大きくのしかかってきているのだ。。。。。
27マンキロも走っている(11年)愛車が3月に車検なんだけど、排気ガス規制でパスしないことが分り、車をなんとかしなくてはならなくなってしまったのだ、、、しかし、現在乗っている車はもう製造していないので(パジェロイオ)このメーカーでは乗りたい車はない。そいでもってお金もない。。。でも3月はせまっている。。。
さあ、どうするか。デイーラーはパジェロイオの中古を用意したからミニだけもとい見にだけきてくださいという。
見てもナ〜 誰か使ってない車くだされ〜〜〜 天から降ってこないかな〜〜〜〜
ようこそヤンズです!http://harerama.hahaue.com/top.htm
山水 治夫トークショー&ライブ情報 http://harerama.hahaue.com/tolk.htm
復活した”瀬織津姫”を今、世の中の人々に知っていただく為、ブログランキングに参加しています。立ち寄った時に、それぞれぽちっとクリックしていただけるとありがたいです。
人気ブログランキングへ