最近、TVでビリージョエルがけっこう映っているね。1日だけのライブのために来日するそうで、その関係で各局が同じような映像を流しているようだが、彼の自宅でインタビューしたのがあって、そのバックにあるグランドピアノがベーゼンドルファーといって世界の三本指に入るといわれているピアノ。オーストリーのメーカーです。
昨日、リニューアルしたホームページのTOPページの「ピアノ調律の小部屋」をクリックして出てくるピアノがそうです。PCで見てる方はご覧ください。最近、ヤマハが買収しましたね。結構驚きのニュースでした。はい。
さて、ビリーですが、デブになったね。笑
まあそれはさておき、どこかのテレビ局がいっていたが(8)日本人はビートルズとカーペンターズとビリージョエルが好きなんだと。ビートルズは関係ないとしてもあとの2つは確かにそう思う。なんとなく日本人の感性にあったようなメロが多いような気がする。僕も二回武道館へ行った。
彼は、エルトンジョンと双璧でピアノマンと言われていて日本でジョイントコンサートをしたこともあるが、本当にピアノがうまい。エルトンも気違いのごとくうまい!! どっちもうまい!!! とにかく、うまい!!!
今でも鮮明に覚えている映像は、ビリーがある曲で、超人的な連打をするのだが、ピアノの機能との戦いのごとくな早さで連打していたのだ。あんな連打はできない。僕はピアノがうまくないので、できないのかもしれないが、ピアノという楽器の構造を考えても、あのような早き連打は本当に可能なのか?と専門的知識をひっぱてきて言い訳をしたくなるほどの早さであった。
まあ、ちょっと興奮したけど、僕もビリージョエルは好きです。
復活した”瀬織津姫”を今、世の中の人々に知っていただく為、ブログランキングに参加しています。立ち寄った時に、それぞれぽちっとクリックしていただけるとありがたいです。
人気ブログランキングへ