HPのコメントコーナーに先日書いたんだけど(まだ見てない人は見てくださいね)
銀河高原ビールもとい銀河鉄道999の松本零時?さんが「知らないはずがない」
発言に僕はちょっとおかしいんじゃない?って疑問を感じ(僕も一度も見てないから)
文をのせていたんだけどね、昨夜ニュースでその続報をやっていた。
カマオまっきーはやはり「一度も見たことありません」と言いつづけているのに対して
松本さんが、今の心境を絵で表現しました。って色紙に書いたのを見せたのよ。
それが、柔和な絵で、松本さんいわく「平和に解決」だって。
たぶん、、、ぶんた、、、、見てないはずがないっていうのは問題あるよって周囲から
言われたんじゃないかな?
でも、「あとで偶然いっしょなものが出来た場合、謝ってくるのが筋だ」っていう事を
言ってたけど、もしカマオまっきーが本当に盗作してないとして、松本さんが怒りの会見
をして初めて知ったとしたら、なんか出にくいよね。笑
ここで、僕は思うんだけど。僕はずz^っと自営業できている。ずz^っとサラリーマンで
やってきてる人を見るといろいろ見えるわけ。
それはどちらものその中で培って来た長所と短所。
今回の松本さんのは自営業しかやってきてない人の短所が出てるな〜って思うのです。