ぴかみずはるおです。

おはようございます。今は朝の7:42です。昨日で気の狂うような
仕事ずめの日々が終わった。そういえば、数日前に6日が休みだった
と書いたが、6日はあの熊と出会った登山の日だったのだ!笑 仕事
よりも疲れた日だった。となるとその前は2日が休みだった。グググ、、
トコロデ、パートナーズコーナーで下に三枚の写真がのってます。
まん中のピアノの写真見ましたか? あれピッカピカでしょ? 弦が。
あれは今年の今月の実家の富山のお客さんのグランドピアノです。
なぜ携帯で写したかというと、5年たってもこのようにサビひとつない
ピアノにできるってことを示したかったからです。自画自賛になりますが、普通、どこかの大手の楽器店のお偉い調律師さんにピアノを買って
からお願いしててもあのようにはなりません。半年後にはサビが出始め
この5年もたてばもうしっかりとサビだらけのピアノになってしまって
ます。マチガイナイ!(ってもう古い?笑)日本で一番湿気の多い北陸
ででもこのようにできるのです。これも調律師の腕ひとつにかかってい
ます。腕というか、知識、経験、そして一番大事なのが心ですね。
残念ながらこのようにピアノの事を考えて日々仕事をしてる調律師は
100人中数人しかいないと思います。味噌を手前に置いたような書き
方になりましたが、ごかんべんべんべんべん〜
tokorode、今日、100年ぶりにゆっくりしようと思っていたが、
急きょ昼まで銀座にいかなくてはならなくなった。僕には似合わない
銀座だが行ってみよう。金座なら合うかな?