2006/4/21
夜神総一郎 漫画
父でしょ
0

2006/4/18
市谷でも練習してるんだってばよ! 総合
2006/4/18
ポケモン邸省吾 キック

一番大切なものを出してくださいと言ったらときめも2を出してきました。

カルボナーラを作るポケモン省吾 塩分多目ですが食べられる味です。 ベニー に教えてもらったそうです。

本人に笑えるからうpしといてくれと言われたもの。どこで笑うのかは自分で発見してください。

ポケモン省吾曰く芸術だそうです。(室内です)

馴れ合い大好きポケモン省吾。「トランプやろ〜よ〜♪」と
さすがmixiで二つも馴れ合いコミュ管理してるだけあります。

自慢の豪邸を見せたいそうです。
このポーズは歌舞伎役者を意識してる?

2006/4/18
4.17 TAKE32 キック

不燃物の日のゴミ置き場にて撮影。だれが捨てたのだろう、まだ着れるのにもったいない。

それを発見したTAKE氏。どうやらお気に召したご様子。これからの季節ちょうどいいですね。

2006/4/16
ハルノクニに期待してみる 漫画
週間サンデーで最近始まった漫画。
内容は殺された友人の復讐のため国家と戦っていこうとする(でいいのかな?)
まだおもしろいかどうかわかんないけど期待してみる。
今はサンデーが一番いいね。
全体的に読みやすい。
0
内容は殺された友人の復讐のため国家と戦っていこうとする(でいいのかな?)
まだおもしろいかどうかわかんないけど期待してみる。
今はサンデーが一番いいね。
全体的に読みやすい。

2006/4/14
5月16日発売の実話ナックルズにインタビュー&練習風景掲載予定。 総合
告知です。
取材を受けている時にブログを見ていると言われました。
取材お疲れ様でした。
リングネームの由来について本当のことを書くと脅されました。
いや、それはちょっと・・・
というわけでこれからブログで下手なこと書けないな。
昨日ゴンドラ作業してたら下水道協会なる輩から「うるせーから土日に作業しろ」とのクレーム。
こっちは土日はやること多いうえに人数すくねーんだよ。
とりあえず俺個人はそんなクレームしったこっちゃない。
おわり。
0
取材を受けている時にブログを見ていると言われました。
取材お疲れ様でした。
リングネームの由来について本当のことを書くと脅されました。
いや、それはちょっと・・・
というわけでこれからブログで下手なこと書けないな。
昨日ゴンドラ作業してたら下水道協会なる輩から「うるせーから土日に作業しろ」とのクレーム。
こっちは土日はやること多いうえに人数すくねーんだよ。
とりあえず俺個人はそんなクレームしったこっちゃない。
おわり。

2006/4/13
日、祝日はOGUNIGYMを借りて練習することになりました。 総合
日曜日、祝日18:30〜22:00
池袋 OGUNI-GYM
東京都豊島区池袋本町1-7-1
(池袋コーポ2階)
よかったら来て下さい。
ヴァーリテュードの練習です。
あと今日受けた取材は4月22日発売の格通に載ります。
買ってちょ
0
池袋 OGUNI-GYM
東京都豊島区池袋本町1-7-1
(池袋コーポ2階)
よかったら来て下さい。
ヴァーリテュードの練習です。
あと今日受けた取材は4月22日発売の格通に載ります。
買ってちょ

2006/4/11
njkf60`トーナメントか・・・ キック
優勝賞金の200万は魅力的。
賞金だけは魅力的だけど。
金は欲しいけど。
続きは書きません。
1
賞金だけは魅力的だけど。
金は欲しいけど。
続きは書きません。

2006/4/10
今週は雑誌の取材が2本。しかしパートナーどうしよ・・・
撮影で練習風景を撮りたいということなので公開練習と同じことをやろうとその時のパートナーの吉村選手にオファーを出したのだが、その日はイベントでDJをやるから無理とのこと。
DJなんてやったことのない偽DJの癖にふざけてますね。
0
DJなんてやったことのない偽DJの癖にふざけてますね。


2006/4/9
最近GYMでdj見かけないなと思っている人へ 総合
今は事情があってスパーリングができないんでね。
型稽古をやらせてくれるのならば喜んで行きますよ。
ていうかスパーリング練習って少しでいいと思う。
スパーはお互い意地を張るから怪我ばっかするし。
本当は型をもっとやりたいのだが俺はスパーをお願いするとOKだが、型をお願いすると「礼儀を知らない」とか「言い方が悪い」とか「非常識」、「社会不適合者」、「社会人として。。。」とか罵詈雑言を浴びせられることが多い。
コーチをアマチュア扱いするほうが失礼だと思うが。
(前田に勝っても自分の生徒にアマチュアだと思われる俺)
格闘技界ではスパーをお願いする=礼儀正しい人。
基本練習をお願いする=非常識人
らしいっすよ。
いいよ俺は非常識人で。スパーは怪我するし。
やっぱ基本が大事でしょ。
基本をやりたくても立ち技と違って組み技はパートナーがいないとだめなのでスパーは簡単にできても基本練習が頼みにくいのが今の現実。(だから型練習につきあってくれる人。非常に感謝しています。)
てことでバーベルはじめました。やっぱり2日後に筋肉痛が来ました。歳なのか?性欲は年を追うごとにあがっているのだが。
おわり
0
型稽古をやらせてくれるのならば喜んで行きますよ。
ていうかスパーリング練習って少しでいいと思う。
スパーはお互い意地を張るから怪我ばっかするし。
本当は型をもっとやりたいのだが俺はスパーをお願いするとOKだが、型をお願いすると「礼儀を知らない」とか「言い方が悪い」とか「非常識」、「社会不適合者」、「社会人として。。。」とか罵詈雑言を浴びせられることが多い。
コーチをアマチュア扱いするほうが失礼だと思うが。
(前田に勝っても自分の生徒にアマチュアだと思われる俺)
格闘技界ではスパーをお願いする=礼儀正しい人。
基本練習をお願いする=非常識人
らしいっすよ。
いいよ俺は非常識人で。スパーは怪我するし。
やっぱ基本が大事でしょ。
基本をやりたくても立ち技と違って組み技はパートナーがいないとだめなのでスパーは簡単にできても基本練習が頼みにくいのが今の現実。(だから型練習につきあってくれる人。非常に感謝しています。)
てことでバーベルはじめました。やっぱり2日後に筋肉痛が来ました。歳なのか?性欲は年を追うごとにあがっているのだが。
おわり

2006/4/7
赤坂に栄転 仕事
っていっても今月だけみたいだけど
今まではお昼寝は地面にそのまま寝てたけどこれからは倉庫でウエス布団で寝れるようになった。
俺も出世したもんだなー

0
今まではお昼寝は地面にそのまま寝てたけどこれからは倉庫でウエス布団で寝れるようになった。
俺も出世したもんだなー



2006/4/4
米澤&光夫 ネオブラ 総合

チョークで一本勝ちした米澤氏。
「今日の感想は??」(写真を撮りながら)
「はやくせんずりしたいです。一週間我慢したので」

パンチの連打で顔をそむけてしまいKO負けの光夫氏。
「今後の目標は?」
「引退するならあと一回はやりたいです。つくねとバナナ食え」

2006/4/2
dog、ネオブラ 総合
昨日はdog感染。
http://gbring.com/sokuho/result/result2006_04/0401_dog.htm
で問題の第五試合。
吉田が十字の形に入った時にレフリーが試合をストップ。
吉田の勝ちかと思うとなにやら審判団が協議している。
遠藤側がタップしていないと抗議をしたみたい。
んっこの光景は以前見たことあるぞ・・・・・
何年か前のUFCのムリーロブスタマンチ対マットリンドランドでムリーロが十字の形に入ってレフリーが止めたがリンドランドがタップをしていないということで仕切りなおしてスタンドから再開ということが過去にあった(その時はブスタマンチが決めなおしたからよかったものの)
まさかこんな細かいとこまでUFCを再現するなんてdogもなかなかやりますな。
で協議した結果。ストップ前の体制に戻してからやるということに。
場内のスクリーンに吉田が十字に入った瞬間のVTRが流される。
吉田が十字に入る。遠藤逃げようとする。その流れで吉田が体を捻った状態になる。裏十字の体制になる。遠藤が苦悶の表情で口の動きを見ると「あー」と言っているように見える。


モニターの映像をカメラでとらえている様子。
隣にいたランボーに「元の体制からやるとしたら遠藤かわいそうだね。裏十字入ってるから思いっきり力入れたら腕ぶっ壊れるし。タップすればいいんだろうけどここまで抗議した手前タップしづらいだろうし・・」
と言っていると
「3Rはなかったものとしてまた3Rのはじめからスタートします」とのこと。
長時間待たされた両者。緊張感がなくなって案の定それからの試合はスパーリングに。
で結果は1、2R取った遠藤の勝ち。
この試合は見てるだけで疲れた。
俺だったらストップかけられた時点でもう試合できないな。
緊張感抜けて試合ができる状態にするのは不可能だし。
100歩譲って没収試合かな。
1
http://gbring.com/sokuho/result/result2006_04/0401_dog.htm
で問題の第五試合。
吉田が十字の形に入った時にレフリーが試合をストップ。
吉田の勝ちかと思うとなにやら審判団が協議している。
遠藤側がタップしていないと抗議をしたみたい。
んっこの光景は以前見たことあるぞ・・・・・
何年か前のUFCのムリーロブスタマンチ対マットリンドランドでムリーロが十字の形に入ってレフリーが止めたがリンドランドがタップをしていないということで仕切りなおしてスタンドから再開ということが過去にあった(その時はブスタマンチが決めなおしたからよかったものの)
まさかこんな細かいとこまでUFCを再現するなんてdogもなかなかやりますな。
で協議した結果。ストップ前の体制に戻してからやるということに。
場内のスクリーンに吉田が十字に入った瞬間のVTRが流される。
吉田が十字に入る。遠藤逃げようとする。その流れで吉田が体を捻った状態になる。裏十字の体制になる。遠藤が苦悶の表情で口の動きを見ると「あー」と言っているように見える。


モニターの映像をカメラでとらえている様子。
隣にいたランボーに「元の体制からやるとしたら遠藤かわいそうだね。裏十字入ってるから思いっきり力入れたら腕ぶっ壊れるし。タップすればいいんだろうけどここまで抗議した手前タップしづらいだろうし・・」
と言っていると
「3Rはなかったものとしてまた3Rのはじめからスタートします」とのこと。
長時間待たされた両者。緊張感がなくなって案の定それからの試合はスパーリングに。
で結果は1、2R取った遠藤の勝ち。
この試合は見てるだけで疲れた。
俺だったらストップかけられた時点でもう試合できないな。
緊張感抜けて試合ができる状態にするのは不可能だし。
100歩譲って没収試合かな。

