2013/6/30
2010年9月 病院通いB 成長日記
続きです
5日間絶食・朝晩の点滴に通いました
病院では夏バテではないか?とのこと
疑うわけではなかったのですが、直前まで元気だったし
朝晩の散歩は涼しい時期、部屋の中は冷房を使い
ごはんは残さず食べていたし、まだあずみくんは3歳
夏バテじゃないような気がしてネットで必死にあずみくんの病状を調べました
そして見つけたのが[ぶどう中毒]
調べれば調べるほどあずみくんの症状にぴったり
そして嘔吐した朝、巨峰を何粒か食べさせていたのです
絶対ぶどうのせいだとすぐ病院へ連絡しましたが
外国で農薬を使いすぎたレーズンを食べたわんこが死んでしまった症例はあるけれど
生のブドウなら大丈夫のはず・・と
その頃にはほとんど症状も治まっていてそろそろ食事を再開してもいいかもと言われていて
そのまま治療が終了してしまったのでブドウが原因か調べてはもらえませんでしたが
私は絶対ブドウのせいだと思っています
知らなかったとはいえあずみくんに辛い思いをさせてしまったし
仕事中気が気でないし
財布も薄っぺらくなったし(笑)
いろいろ反省&勉強になりました
そして、仕事中あずみくんのそばにいてくれた両親にも感謝です
0
5日間絶食・朝晩の点滴に通いました
病院では夏バテではないか?とのこと
疑うわけではなかったのですが、直前まで元気だったし
朝晩の散歩は涼しい時期、部屋の中は冷房を使い
ごはんは残さず食べていたし、まだあずみくんは3歳
夏バテじゃないような気がしてネットで必死にあずみくんの病状を調べました
そして見つけたのが[ぶどう中毒]
調べれば調べるほどあずみくんの症状にぴったり
そして嘔吐した朝、巨峰を何粒か食べさせていたのです
絶対ぶどうのせいだとすぐ病院へ連絡しましたが
外国で農薬を使いすぎたレーズンを食べたわんこが死んでしまった症例はあるけれど
生のブドウなら大丈夫のはず・・と
その頃にはほとんど症状も治まっていてそろそろ食事を再開してもいいかもと言われていて
そのまま治療が終了してしまったのでブドウが原因か調べてはもらえませんでしたが
私は絶対ブドウのせいだと思っています
知らなかったとはいえあずみくんに辛い思いをさせてしまったし
仕事中気が気でないし
財布も薄っぺらくなったし(笑)
いろいろ反省&勉強になりました
そして、仕事中あずみくんのそばにいてくれた両親にも感謝です

2013/6/17
復活の兆し? ちあきの独り言
皆様お久しぶりでございます
すっかりサボっている間にあずみくんは5歳になりましたよー
ますます置物化しているあずみくんですがとっても元気
5歳の誕生日は兄弟犬と誕生会をしたり楽しく過ごしています
今年もぺへさぽさんからバースデーカード頂きましたー

カードの素敵なお写真撮ってくださったのはもちろんかてぃさん
あずみくんのおかげで素敵な仲間が増えました
ずっとずっと元気でいようねあずみくん
1
すっかりサボっている間にあずみくんは5歳になりましたよー
ますます置物化しているあずみくんですがとっても元気
5歳の誕生日は兄弟犬と誕生会をしたり楽しく過ごしています
今年もぺへさぽさんからバースデーカード頂きましたー

カードの素敵なお写真撮ってくださったのはもちろんかてぃさん
あずみくんのおかげで素敵な仲間が増えました
ずっとずっと元気でいようねあずみくん

タグ: コーギー