すっかりご無沙汰になってしまいました(^^;)
先週・先々週と
地区長会議が2回あったり、ココ兄・姉の学習発表会が午前・午後と同じ日に行われ、仕事を休まなければいけなかったり、8年来のお友達の引っ越し祝を兼ねたランチに呼ばれて何とか時間を作って行って来たり・・・で、すべてのしわ寄せが仕事に来てしまった一週間でした(T0T)
おまけに、ココ兄が8年間続けて来たサッカークラブチームをどうするか・・・ココ兄もココパパ・ママも揺れ動き、一番悩んでいたのはココ兄ですが、その決断の厳しさを目の当たりにして本当に複雑な心境でした。
ココ兄も今までのチームで続けたいのと、中学校の部活で頑張りたいのと半々でした。
高校受験の事を考えると同じ頑張るなら部活で頑張った方が内申書等で得だったり、先生も部活動を通してココ兄の変化にいち早く気付いてくれるだろうと言うメリットがあり、ココパパも中学の友達は大事だからなるべく中学を共にする友達との絆を作らせてやりたいと言うし、かといって本人がサッカーの技術を極めたいと言うならば今のチームのジュニアユースにあがればセミプロとして海外で活躍していたコーチの下で練習が出来る・・・部活ならサッカーの経験も無い顧問の先生の下でやらなければならないかも・・・という本当に難しい選択でした。
結局ココ兄が選んだ道は、今のチーム脱会でした。2月一杯で自分でやめてきました。
本当は3月までいる事も出来るのですが、やめる人間は3月の大会には出さないと言われ今月一杯にしたそうです。
他にもやめる友達はたくさんいて、ある子は部活までに体をなまらせないように試合に出れなくても3月まで練習に行く子もいます。
ココ兄もこの1ヶ月で太ってしまうと思いますが、一緒に通っていた子もやめてしまったし、自転車での往復1時間半がココママ心配で仕方ありません。
昼間ならまだしも夜の9時から9時半の間に帰って来るし、大雨でも自転車でずぶ濡れになりながら練習に行くのが本当に心配でしたので、ココママはとっても気が楽になりました♪
そこまでしてまでも一度も『行きたくない』と言った事がないココ兄を心から尊敬しています。
それくらいの魅力があったコーチとメンバーだったのかも知れませんが(^^;)
部活にするからには『サッカーにこだわる必要ない』と言ってあります。
いろいろなスポーツをやってみるのも良いと思って^^;
全く違うスポーツで芽が出るかも知れないしね(笑)
中学の部活を見て本人に任せるつもりです。
ただスポーツは続けて欲しいですね^^;男の子だから尚更^^
それと・・・
ココ姉も6年間続けて来たピアノをやめました。
夕方の送り迎えにココママ間に合わないんです(__;)近いけど、暗い時間帯に一人で歩かせたくないし、かといってこれ以上遅い時間帯にすると家事に影響が出てしまうし・・・(__;)
本人がどうしても続けたいと言うならばココママ無理して頑張りますけど、
どうもピアノの為に今夢中になっているバスケを休むのが嫌なんだって・・・。
1日でも休むと遅れをとってしまうと思うらしく・・・(^^;)
そんなに夢中になれる物が見つかったのならそちらに全力を注がせてやりたいと思ってやめさせました。
そんなこんなでとにかくまぁ〜忙しく、気忙しく過ごした2月でした。
これからもいろいろと悩みは出てくるでしょうが頑張っていかなくてはですね(^^;)

ココ兄の学習発表会の一環の『サンドウィッチパーティー』の様子です^^
3・4時間目に子供達で作ってくれたそうです。
具が6種類ぐらいあってとっても美味しかったです(*^^*)

ココ兄が小学校最後の参観日で母にくれた手紙(筒)とココ姉の1/2成人式で母にくれたメッセージカード。
学習発表会では涙を堪えるのに精一杯でした。
その場でもらったココ兄からの手紙は読むことが出来ずに・・・最初の1行で涙を堪えられなかったので(T-T)
家で子供達が寝静まった頃に読んで返事を書いて子供達のランドセルの上に置いて寝ました^^;
母宛なのに『俺には?』とヘソを曲げながらココパパも読んで鼻水をすすってました(^m^)
朝一で手紙を読んでいたココ兄・姉、大事にとっておいてくれるかなぁ〜(*^^*)

ココママこんな仕事をしてます(^^;)
今時手書きなんて・・・(T-T)
建築会社なのですが、建築と排水のCADはあるのに、ココママが主に担当している給水のCADがないんです(><)
もっと仕事量をこなせば買ってくれるかなぁ〜(__;)
こんな感じでちょっと休むとココママのデスクが書類の山になり、そう簡単にはブログ梯子が出来なくなるんです・・・(T0T)
なので最近はめっきり読み逃げでゴメンナサイですm(__)m
家でもPCを開ける状態ではなかったので・・・(涙)
ところで・・・

昨日の雪はなんだったんだーっ!?
雪と言うより『あられ』でした^^;こんなの初めて・・・
雛祭りのケーキを予約してあったので取りに行かなくてはいけないし、凄い雪でおまけに雷までなっていたので、急遽ココ兄・姉を迎えに行きました。
そうしたら凄い渋滞で、結局途中で家に着いたよって電話が来て、急遽方向転換しケーキ屋さんへ向かったわけです^^;
車の乗り降りだけでも大変でした(><)
この写真わかりますか?車の運転席から撮りました^^;
これじゃあ、よくわからないか・・・(__;)
『春雷がなると本格的に春が来る』←この通り、今日はポッカポカの小春日和です♪
さ〜て♪お散歩♪お散歩〜♪
昨日の
『雛祭り』の記事は明日書こ〜っと♪

0