昨日、いつも通り仕事から帰ると散歩を待ちわびてるココのお出迎えがありました。
洗濯物だけ取り込んですぐにお散歩に出動!
ココの嬉吠えを察知して妹分のさくらちゃんが正面玄関で待っててくれました。
再会の喜びバトルを十分にした後、一緒に散歩へ。トコトコ。。。
途中でコーギーのチョコちゃんとゴールデンレトリバーのサラちゃんと会い、また再会の喜びバトルを繰り広げ、帰り道のチョコちゃんはそのまま家路へと行き、これからお散歩のサラちゃんと3人で仲良くトコトコ。。。
いつも途中で急にまたバトルを再会するサラちゃんとココ。
今日も何度も繰り返しながら楽しいお散歩でした。さくらちゃんは一歩引いて見てるだけ・・・さすがに凄い迫力みたいですね。。。
道路の為リード放せずのじゃれ合いだったので無理な体勢になってしまったのかココが珍しく
『ヒーン!』って一声あげたんです。
一瞬ちょっと足が痛そうでしたが、すぐに普通に歩き出しその後もバトルしながら帰りました。
帰宅後、足を洗ってご飯も食べて少しした頃、急にビッコをひき出したのです。
それも時間が経つほどに床に左足を着けない状態に。。。
今日は行き付けの病院は休診日。救急で診て貰おうと何度も電話しましたが連絡取れず。
他の病院もあたりましたがもう8時だったのでどこも留守電。
11時までやってる病院が一箇所あるのですが、そこには以前ハムスターを急患で連れて行った時にあまり良い印象じゃありませんでした。
しかもそのハムスターは子宮蓄膿症で結局死んでしまいましたし・・・。
パパと相談して朝一番で連れて行く事に決めました。
私達と一緒に寝ているココはベットだと無理に降りたり乗りたがったりするのでは・・・と思い、布団を畳に敷いて寝ました。
朝起きてみると昨日よりは歩けてるようでした。足を床に着けてビッコひいてましたから・・・。
9時頃病院に行ってきました。先生に状況を説明し診察してもらうと
『膝ですねぇ。たぶん捻挫でしょう。靭帯も少し伸びたのかも知れないですねぇ。』
と言われ、
(先天性の足の病気だったらどうしよう・・・バトルがきっかけで発病したのでは・・・)と余計な心配をしていた分、少し安心しました。
その後レーザー治療をしてもらい1週間分の痛み止めの薬を処方してもらいました。
病院でなんとも情けない表情のココたん・・・
昨日は食事も喉に通らないくらい心配でしたので本当に安心しました。
もしココが大病にかかってしまったらママも病気になるだろうな・・・と思いました。
それにしても驚いたのが、体重測定をしたらなんと!
13.2キロもあったんです!
先生曰く
『避妊手術をした子はどうしてもねぇ・・・』と言ってましたが、この体重も今回の怪我の原因では???
ココのフードは1歳の時点でご飯の給餌量を少なくしないといけないのに、まだ1歳になったばかりだからいいやと今までと同じ量にしてたのもいけなかったのかも・・・。
病院から帰宅して早速ご飯を食べ、薬も飲んで(食べて)、一眠りし、今はクッサイひづめをカミカミしています。
コレ本当臭いですよね〜!
ハムスターの小屋掃除をサボっている時の臭いの何倍って感じです。
『3日くらいで元通りになるだろうけど、1週間はバトル禁止』と言われました。
早くいつものウザイ遊んで攻撃を仕掛けてくるココたんに戻らないかな・・・
またサラちゃんと遊べるようにねっ!


0