2010/9/15
キリン? 神戸でお散歩
横断歩道で信号待ちしていて視線(?)を感じて上を向いたら、、、
キ、キリン!?
なぜに??
ビルの壁に描かれてました。

こっちはその後見かけたお店の看板。
カワイイ。


ランキング参加中です♪
キ、キリン!?
なぜに??
ビルの壁に描かれてました。

こっちはその後見かけたお店の看板。
カワイイ。


ランキング参加中です♪
タグ: 神戸
2010/2/4
冬の散歩 神戸でお散歩
昨年末に買ったデジカメ。お散歩カメラにぴったりと思っていたのですが、うっかり持っていくのを忘れてしまいました(笑)。あ、あれはダンナのカメラで、忘れたのも彼ですが
なので、最近いつも鞄の中に入れているトイデジカメで。
チョコレートを買いに、坂を上って上って。国際学校にイタリアのチョコレート屋さん。ちょっと海外っぽい雰囲気の中のお散歩です。

なので、最近いつも鞄の中に入れているトイデジカメで。
チョコレートを買いに、坂を上って上って。国際学校にイタリアのチョコレート屋さん。ちょっと海外っぽい雰囲気の中のお散歩です。
2009/12/26
OLYMPUS PEN 試し撮り 神戸でお散歩
さっそくですが、OLYMPUS PEN、試し撮りしてみました。
カメラ自体にいくつかのアートフィルタが内臓されています。パソコンで加工するからいらんよー、と思っていたのですが、実際に見てみるとなかなかいい感じ。
その中の『クロスプロセス』フィルタを使ってみました。我らが地元、垂水廉売市場。たまーに、買い物をしたり、ご飯を食べたりするところです。
このカメラ。何がいいって、軽いんですっ!!!!
今使っているEOS-Kissと比べると雲泥の差。Kissも軽いと思って買ったんですけどねー。ま、ともかく、街歩きにぴったりのカメラです。重宝しそうです
カメラ自体にいくつかのアートフィルタが内臓されています。パソコンで加工するからいらんよー、と思っていたのですが、実際に見てみるとなかなかいい感じ。
その中の『クロスプロセス』フィルタを使ってみました。我らが地元、垂水廉売市場。たまーに、買い物をしたり、ご飯を食べたりするところです。
このカメラ。何がいいって、軽いんですっ!!!!
今使っているEOS-Kissと比べると雲泥の差。Kissも軽いと思って買ったんですけどねー。ま、ともかく、街歩きにぴったりのカメラです。重宝しそうです

2009/9/30
あいにくの雨でしたが… 神戸でお散歩
先日、長田の鉄人28号が完成した!というニュースを見ました。
私、今年の夏から週に1回、長田の陶芸教室へ通っているんです。工事中の鉄人を見にいかなくてはっ!と思いつつ見に行けないまま、あっという間に完成のニュース
あいにくの雨でしたが、今日、さっそく見に行ってきました。
雨の中、携帯を向ける大勢の人たち

実際に見ると、想像以上に大きいです。迫力満点。
工事中の鉄人はJRの中から見たことがあったのですが、実物を目にすると思わず、「凄。デカ。」と声を出してしまいました。ひとりで歩いてたのですが…(笑)

次は、お天気のいい日にカメラ持って見に行こう
KOBE鉄人PROJECTのサイトはこちら
阪神淡路大震災からの復興のシンボルとして建てられた鉄人。すこしでも町が元気になりますように
私、今年の夏から週に1回、長田の陶芸教室へ通っているんです。工事中の鉄人を見にいかなくてはっ!と思いつつ見に行けないまま、あっという間に完成のニュース

あいにくの雨でしたが、今日、さっそく見に行ってきました。
雨の中、携帯を向ける大勢の人たち


実際に見ると、想像以上に大きいです。迫力満点。
工事中の鉄人はJRの中から見たことがあったのですが、実物を目にすると思わず、「凄。デカ。」と声を出してしまいました。ひとりで歩いてたのですが…(笑)

次は、お天気のいい日にカメラ持って見に行こう

KOBE鉄人PROJECTのサイトはこちら
阪神淡路大震災からの復興のシンボルとして建てられた鉄人。すこしでも町が元気になりますように

タグ: 神戸