2012/4/24
リメイクスカート 手作り
ブログのネタがないので
、1年ほど前に作ったものをご紹介。
スカート。出来上がったものの使ってなくて、この日初めて履いたのですが、まあまあ違和感なく過ごせたと思います。

これ、作ったのではなく、リメイクしたものです。
元は、こんなんでした。購入した時は気に入って履いていたのですが、微妙な膝丈寸法なんですよね。昔は良かったんだ、可愛いと思って履いてたんだよ(笑)。が、年々、履きづらくなって来て、ここ数年はタンスに仕舞われたままになってました。もう履くこともないだろうし捨てようか…でも柄は気に入ってるし…というものだったので、スカートにリメイクしたのです。
うん。スカートの方が断然、使いやすい

リメイクしたんだぞ!という証のため裾はワザとそのまんま、ロックミシンが見えたまんまにしました。裾の始末をするのが邪魔臭かったからじゃないですよ
丈が短くなるのが嫌だった、ということにしておいてください(笑)


←ランキング参加中です♪

スカート。出来上がったものの使ってなくて、この日初めて履いたのですが、まあまあ違和感なく過ごせたと思います。

これ、作ったのではなく、リメイクしたものです。
元は、こんなんでした。購入した時は気に入って履いていたのですが、微妙な膝丈寸法なんですよね。昔は良かったんだ、可愛いと思って履いてたんだよ(笑)。が、年々、履きづらくなって来て、ここ数年はタンスに仕舞われたままになってました。もう履くこともないだろうし捨てようか…でも柄は気に入ってるし…というものだったので、スカートにリメイクしたのです。
うん。スカートの方が断然、使いやすい


リメイクしたんだぞ!という証のため裾はワザとそのまんま、ロックミシンが見えたまんまにしました。裾の始末をするのが邪魔臭かったからじゃないですよ

丈が短くなるのが嫌だった、ということにしておいてください(笑)



トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ