2009/12/26
OLYMPUS PEN 試し撮り 神戸でお散歩
さっそくですが、OLYMPUS PEN、試し撮りしてみました。
カメラ自体にいくつかのアートフィルタが内臓されています。パソコンで加工するからいらんよー、と思っていたのですが、実際に見てみるとなかなかいい感じ。
その中の『クロスプロセス』フィルタを使ってみました。我らが地元、垂水廉売市場。たまーに、買い物をしたり、ご飯を食べたりするところです。
このカメラ。何がいいって、軽いんですっ!!!!
今使っているEOS-Kissと比べると雲泥の差。Kissも軽いと思って買ったんですけどねー。ま、ともかく、街歩きにぴったりのカメラです。重宝しそうです
カメラ自体にいくつかのアートフィルタが内臓されています。パソコンで加工するからいらんよー、と思っていたのですが、実際に見てみるとなかなかいい感じ。
その中の『クロスプロセス』フィルタを使ってみました。我らが地元、垂水廉売市場。たまーに、買い物をしたり、ご飯を食べたりするところです。
このカメラ。何がいいって、軽いんですっ!!!!
今使っているEOS-Kissと比べると雲泥の差。Kissも軽いと思って買ったんですけどねー。ま、ともかく、街歩きにぴったりのカメラです。重宝しそうです

2009/12/25
ハギレでも作れるんです。 革もの
ご存知の方も多いと思いますが、長田は靴を作る工場が多い地区。裁断した後のハギレの革が安く帰るお店もあります。陶芸教室の帰りに寄れるので、先日も覗いて来ました。スタンプを押してタグを作りたくて茶系の革を見に行ったのですが、帰宅してパックの中身を広げてみると、タグに使うにはもったいない!!
ダンナに質問したところ、欲しい!と即答だったので、今年のクリスマスプレゼントは鞄に決定。
私が買ったのは、茶系の牛革500グラム入りパック。4枚の革が入っていましたが、どれも鞄を作れる大きさはないので、適当に並べて接ぎます。
頑張った!私!!
クリスマスに間に合いましたよ。24日の昼過ぎに始めて夜には出来上がりました
今年は、店の開店や個展の準備、ものすごくダンナに手伝ってもらったので、いいプレゼントが作れて良かった

ハギレなので、端っこの部分や、キズ、シミがある部分も含まれています。
それを活かすのも良いかと。

口の部分、わざと隙間を空けて縫ったのですが、いざ縫いあがると強度が少々不安に…。なので急遽、手持ちのゴールドの革で補強しました。いいワンポイントになりましたね。

ところどころ、ゆがんでる箇所もあるのですが、どうですかね?自分で言うのもなんですが、結構、いい出来では?
今年も残すところ1週間ほど。この1年の会心の作となりましたよ。
ダンナに質問したところ、欲しい!と即答だったので、今年のクリスマスプレゼントは鞄に決定。
私が買ったのは、茶系の牛革500グラム入りパック。4枚の革が入っていましたが、どれも鞄を作れる大きさはないので、適当に並べて接ぎます。
頑張った!私!!
クリスマスに間に合いましたよ。24日の昼過ぎに始めて夜には出来上がりました

今年は、店の開店や個展の準備、ものすごくダンナに手伝ってもらったので、いいプレゼントが作れて良かった


ハギレなので、端っこの部分や、キズ、シミがある部分も含まれています。
それを活かすのも良いかと。

口の部分、わざと隙間を空けて縫ったのですが、いざ縫いあがると強度が少々不安に…。なので急遽、手持ちのゴールドの革で補強しました。いいワンポイントになりましたね。

ところどころ、ゆがんでる箇所もあるのですが、どうですかね?自分で言うのもなんですが、結構、いい出来では?

2009/12/24
我が家のクリスマス アウローラ日記

我が家の、というか、実家のクリスマスですけれど…、

あー、その冷蔵庫、覚えてる。私が小学校の頃、買ってもらったリカちゃんの冷蔵庫やー



ツリーを倒して、かじる。

ちなみに、マイちゃん2歳の得意語は、“べちゃべちゃー”です。リカルドのヨダレでべちゃべちゃのボールやガム、時々マイちゃんの縫いぐるみに主に使われます。

さんざん、犬に踏まれた挙句、、、





箱を開けて中身を天地逆に入れ替えたら、解決しましたわ

I am リカルド http://ricardo07.exblog.jp/
実家の犬ブログ、こっそりと更新しております。リカルドの暴れっぷりが気になったらぜひ一読を!
2009/12/22
ひさびさホリホリ 手作り
すごーーーーく、久しぶりに消しゴムはんこを彫りました。
チクチククチート印です。

ちょっとしたタグや商品説明カードに押したいなと思いまして。
でも、ヘタクソやなー
もうちょっと上手くなりたい。やっぱり練習しないといけませんねー。練習兼ねて、いろいろ彫ってみようと思ってます。上手くなったら、チクチククチート、再度挑戦を!!
チクチククチート印です。

ちょっとしたタグや商品説明カードに押したいなと思いまして。
でも、ヘタクソやなー

もうちょっと上手くなりたい。やっぱり練習しないといけませんねー。練習兼ねて、いろいろ彫ってみようと思ってます。上手くなったら、チクチククチート、再度挑戦を!!
2009/12/18
モデルの選択ミス!? 布もの
バタバタと忙しかった11月から12月前半でしたが、少しだけ縫い物もしていました。友人の誕生日プレゼントに作ったのが、これ。


ははは。明らかにモデルの選択が悪くて、何なのかよく分からないですね
マフラー付き帽子、リバーシブル仕立てです。
マフラーを前で軽く結ぶもよし、首にぐるぐる巻くとぬっくぬくですよ〜
写真のモデルだと、すっかりお洋服になっちゃってますが…。

これだけでは寂しいのでプレゼントにはブローチも付けて。


ははは。明らかにモデルの選択が悪くて、何なのかよく分からないですね

マフラー付き帽子、リバーシブル仕立てです。
マフラーを前で軽く結ぶもよし、首にぐるぐる巻くとぬっくぬくですよ〜

写真のモデルだと、すっかりお洋服になっちゃってますが…。

これだけでは寂しいのでプレゼントにはブローチも付けて。