いよいよ最終日。
昨夜、明日帰るんだなと思ったらすごく寂しくなった。
最後まで楽しまなくちゃね。
さて、tep-peiさんがどうなったか…。
やっぱり記憶が途中からないようで(笑)
とても気持ち悪そう。
移動途中、休憩です。
tep-peiさんが休憩中、私は猪苗代湖を眺めてホッ…。
休憩が済んだら温泉を求めてGO→
猪苗代湖が見える露天風呂。
でも、出てみると、湖水浴をしている人たちから丸見え(笑)
思い切って入ったけどね。
tep-peiさんは申し訳なさそ〜にしてたけど、私は気にしてないよん。
自分でもよく微妙なとこに行ってるし(笑)
外に出て、本当に見えるか確かめたらマジで丸見えだった。
tep-peiさんはビキニぎゃるを見て嬉しそうだったけどねん(爆)
風呂に入って、二日酔いも少しサッパリ?したところで“いざ鶴ヶ城”のはずだったけど、tep-peiさんの
「ここがTARO CAFEだよ」
という一言で変更。
「行きたい!!」
わざわざUターンしてもらいました(^_^;)
まさかこんなとこにあるとはな〜。
2日前にすぐ近くをサイクリングで走ったのに…(笑)
店内に入った途端、お気に入り。
店内の雰囲気かなりいい。
しかも猪苗代湖をのぞむ窓際の席。
最高に気持ちいい〜。
まったりだね。
しばらくここにいたい衝動にかられてしまう。
注文は迷ったあげく、チーズケーキとアイスティー。
シナモンパウダーがかかってていい感じ。
tep-peiさんはホットサンドとマンゴージュースを…。
おいしそうだったな。
もちろんチーズケーキおいしかった☆
来れて良かったな。
ゆっくりしたかったけど、時間がなかったからしばらくして店をでました。
会津若松に向かう途中、tep-peiさんが
「饅頭の天ぷら食べる?」
珍しいものは食べとかなくちゃね。
饅頭なんだけど、饅頭っぽくない。不思議〜。
饅頭を天ぷらにするなんて誰が思いついたんだろ。すごいね。
饅頭食べたりしてるうちにいつの間にか会津若松着。
会津若松と言ったら白虎隊は外せない…はずなんだけど、白虎隊についての予備知識がないため次回にとっておくことに…。
そういうわけで、最後は鶴ヶ城に行きました。
中はすごくきれいで資料が展示されてました。
熊本城はどうだったかなあ〜。最後に中に入ったのが8年前だから忘れたな。はは。
高速バスの時間が迫ってるため駆け足で見物。
tep-peiさんまで慌ただしくさせちゃって申し訳ないね。
バス停まで送ってくれて…。
握手して別れました。
ハグした方が感動的だったかしら(笑)
ほんと、ありがとね。
高速バスに乗って再び新潟へ。
バスの中では半分くらい寝てたかも。
新潟のバスセンターに着いたら、真っ先に向かった先。
それは2階のイタリアンという新潟にしかないファーストフードの店。
以前からかむるち2号さんに紹介されてたんだけど、やっとイタリアンの正体がわかった〜(笑)
なんだか不思議な食べ物だ。
細い焼きうどんの上に色々なソースがのってる。
私が頼んだのは夏野菜のイタリアン。
ごちそうさまでした。
謎が解けてすっきり(笑)
ちょうど食べ終わる頃、BRUSHさんからこっちに向かってるとの連絡を受けて、外で合流。
お世話になります。
新潟空港に着くと、何やらBRUSHさんが嬉しそう。
初めて来たらしい。
フロアに座ってる間、何回も
「セカチューごっこしよ。お前、あそこに倒れて来いよ。」
だって。
はしゃぐはしゃぐ(笑)
絶対しませんから〜。
「助けてください!」
「誰か一緒にやってあげてください(笑)」
そんなこんなしてるうちに18時。
…ということはそろそろ。
と、周りを見回したら
「いた!鳥海山!」
鳥海山の文字が入ったTシャツを来た男性がこっちに…。
今回の旅で初対面ができた3人目かむるち2号さん。
かむるち2号さんもBRUSHさんも早めに仕事を切り上げて見送りに来てくれました。
本当に私は幸せ者です。
あまり話ができないまま別れないといけないんだけど、やっぱり会えて嬉しい。
かむるち2号さんはなんか直感的にすぐわかっちゃった。
思ってたより背が高かったけど、雰囲気とかはブログから受ける印象と一緒だったかも。
嬉しいな〜。
見送りなのに、BRUSHさんもかむるち2号さんも土産まで持ってきてくれました。
申し訳ない。ありがたく頂戴します。
それにしても二人が私に持たせた土産には共通点が2つ。
一つは日本酒、一つはお菓子。
どっちも嬉しいね。
そしてその人らしい土産たち。
BRUSHさんからは花のブーケ。
かむるち2号さんかはTEAM カムルチーのステッカー。
tep-peiさんからは「雨やどり」の書(正確に言うと私が催促したんだけど…。ごめんなさい。)
私はとりあえず3人に私が来たしるしとして、ミニアヒルちゃんを押しつけてきました(笑)
可愛がってねん♪
本当に本当にお世話になりました。
かけがえのない思い出です。
福岡に降り立って、蒸し暑さに体を覆われた瞬間、何だか魔法が解けたような感覚になりました。
夢みたいな4日間だったな〜。
3人のブログはこちら↓
BRUSHさん
http://wave.ap.teacup.com/brush/
tep-peiマスター
http://moon.ap.teacup.com/uchicafe/
かむるち2号さん
http://purple.ap.teacup.com/0824/

0