ハロウィーン当日。
同僚8人で朝5時半に集合し、東京ディズニーシーに行ってきました!!
初めての東京ディスニーリゾートです。
今まで「ミッキーでしょ?人多いんでしょ?いいよ、行かなくて。疲れるし〜。」と思ってて、興味すらなかったのですが、あまりにみんなが楽しいよというので、経験してみようと行ってきました。
同僚の1人にディズニー大好き人間Kさんがいまして(今年だけでも20回ほど行ってる)、その方に連れて行ってもらうと良いと聞いたので、プランをお願いしてGO!
開園1時間くらい前から並んで、開園と同時にKさんの指示の元ダッシュダッシュダッシュ!
どこに何をしに行ってるのかもわからずダッシュ(笑)
なにかチケットを発券したあと、インディ・ジョーンズへ。
そんなこんなで体験したのは以下の通り。
【アトラクション】
・インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルカルの魔宮
・レイジングスピリッツ
・タワー・オブ・テラー
・マジックランプシアター
・センター・オブ・ジ・アース(2回)
・タートル・トーク
・ストームライダー
・ジャンピン・ジェリーフィッシュ
【エンターテイメント】
・ミステリアス・マスカレード(ハロウィン限定ショー)
・ナイトハイ・ハロウィーン(花火)
・ブラヴィッシーモ!
・ビッグバンドビート
よくわからなくて発券したチケットはファストパスというもの。
ファストパスを駆使して、どこもほとんど待ち時間なし。
人が多いアトラクションを主に廻ったのに一番長く待ったところでも30分も待ってない気がします。
なんともまあ無駄のないプランです。
トイレの位置もすべて把握してあるし。
ハロウィンだし〜と、仮面を買って装着してうろちょろ。
顔につけたら、みんなから「エロい」と連呼された(笑)
お昼はアラビアンコーストにある店でカレー。
夕飯はメディテレーニハーバーにある店でパスタ。
お買い物もしっかりした。
ダッフィーちゃんなるくまのぬいぐるみをはじめて見ました。
うわさには聴いていたけど本当にだっこして歩いてる人多し。
どこがいいのかしら・・・と思いながら、見ていたらかわいくなり、ちっちゃいシェリーメイ(ダッフィーちゃん女の子版)を買いました。
ふわふわ気持ちよくて、目が青くてきれいでかわいかったから。
一番印象に残ったのはミッキー。
あんなにかっこいいとは思わなかった。
ビッグバンドビートのドラムを叩くミッキーに惚れた(笑)
踊りもキレがあってすごかった〜。
ラストは、ミニーの顔をのぞき込んでくちびるにキス!!!!
きゃーって感じだった。
いつもキスはするらしいけど、ほっぺにチュッくらいらしく、Kさんが興奮してました(笑)
ミステリアス・マスカレードも素敵だったし。
花火ではカボチャの花火があがりました。
ラストは夜版のセンター・オブ・ジ・アース。
本当に楽しく充実した一日だったなあ。
開園→閉園ギリギリまで楽しんだよ。
家に帰った時、何日も出かけていたような気分になったもんね。
今度はランドの方に行きたいな。


0