冷えるようになりましたね。
冬になる前に…と、デートで阿蘇に行ってきました
今まであまり行ったことがなかった阿蘇神社界隈へ。
神社の周りには何もないと思い込んでいたけれど、水巡りの道と称した道にお店が並んでいました
あちこちで美味しいお水が飲めます。
ジャマイカ料理屋でジャークチキンサンドを食べた後ぶらぶら。
しばらく歩き、元女学校だったところへ。
昭和の香りがする棟とフランスな香りのする棟。(ちょっと大袈裟

)
フランス的な方では、蚤の市をやってて、古いル・クルーゼの鍋やリネン、食器などなどがおいてありました
カフェにもなってるのでしばし

タイム。
「アメリ」気分を味わいたくてフランボワーズ入りのクレームブリュレとエスプレッソを注文
彼が頼んだ珈琲は、100年前のフランスのカフェオレ用のカップに入ってきました。
茶碗に入ってるみたいでたくさん入ってました。
クレームブリュレも大きくて、2人でいただきました。
美味でした
顔にあたる冷たい風がなんとなく心地よく、ゆったりまったり過ごした日でした。

0