2015/12/8
アイノチカラ 〜終演〜 公演記録
ai 2095 全公演終わりました!
ほんとにお疲れ様でした!!
今回は2回公演という事だったり、
初舞台の子だったりお菓子食べたり走り回ったり。
もうなんかめちゃめちゃ疲れたね!
公演の写真については
色んな方が色々とアップしてくださってます!
例のごとく写真集も作られるのかな?
そこからピックアップしてここにも載せたいですね(´∀`)
さてさて今回の気になるお客さんの動員数。
ぶっちゃけうろ覚えですが、
1回目 →→約240人
2回目 →→約160人
で、全体で大体400人を記録しました!!
第二回いちご小超えです!いちご小超えであります!
やりがいもすごくあって、楽しい舞台になりました( ^ω^)
もちろんアクシデントやイレギュラーなんかも多数あり、
初舞台の子達にとっていい経験になったのでは。
慣れてる大人組は稽古時でもフォローやアドリブを入れるが
子ども達が戸惑ったり、台本通りやってくれよーとか言いますが
本番だって何があるかわからん!
というのがよくわかったんじゃないかな(^q^)
まぁいつもアドリブばっかじゃ話が進まないし
フォローする事で頭いっぱいでもダメですが、
何にしても臨機応変に対応する力は
普段の稽古から身につける事が出来ますよ!
そして本番後は打ち上げして反省会して、解散しました。
ほんとにほんとに皆様お疲れ様でした!
次回全体の打ち上げという名の忘年会を企画中であります。
予定としては、12/29(火)の夕方頃?ですねー。
それはまた追って連絡するとします(´ω`)
ではでは
ai2095 〜アイノチカラ〜
これにて閉幕です。

タグ: 文化会館
2015/12/6
ai2095 〜アイノチカラ〜 予告


日程:12/6(日)
場所:ひたちなか市文化会館 小ホール
時間:13:30 / 17:30 開場
14:00 / 18:00 開演
料金:大人 前売 800円 学生 前売 500円
当日 999円 当日 700円
予約・お問い合わせ:butaiya.ai@gmail.com
@代表者氏名
Aご希望の時間
B券種(大人/学生)
C枚数
以上を上記メールアドレスまでご連絡ください!
舞台屋オリジナル新作!
〜あらすじ〜
舞台は2095年という80年後の未来。
進歩する技術、普及するアンドロイド達。
今やアンドロイド達が育児や教育、家事まで担うようになった時代、
果たしてこのままでいいのだろうか?何か忘れてはないだろうか?
そんな中、一風変わったお店「平成堂」という骨董屋が存在した。
今日もまたこのお店に色々な人が訪れる・・・。

タグ: 文化会館