2014/1/28
ダンスィング☆ 練習記録
1/25に稽古やってまいりました!
いやー、相変わらず寒い日が続きますねぇ><
<メンバー>
・真さん
・ゆう
・まゆり
・しおりん
・ゆりちゃん
・はなえちゃん
;よっしー
しおりんがなんか久々な感じ。
あとなんかゆうのテンション高い。
てなわけで、
今日は台本読みの前に、はなえちゃんがいるので下記のダンスを練習。
・パンチ
・太陽のくれた季節
・プラクティス
覚えが早くてもう大体出来るんじゃないかな?(`・ω・)
そしてプラクティスだけど、
今日いるメンバー誰も覚えてない!
なのでガッツリやってみたけど、
これまた覚え早くて大体形になった。ありがたや。
その後はいちご小の台本読み。
いちご団が全員喋る部分が何箇所かあるんで、
そこらへんを。これいちご団の練習するのにすんごいイイ!
はなえちゃんはよく声が出ますね(´∀`)
さて!今後の稽古情報をお伝えします。
・2/1(土)
13時〜21時
ひたちなか青少年ホーム 娯楽室
・2/8(土)
13時〜17時
ひたちなか青少年ホーム 娯楽室
・2/15(土)
13時〜21時
ひたちなか青少年ホーム 娯楽室
以上です!
それから2/9(日)に、
坂東市で真さんが音響を担当する公演があります!
それはまた別の記事で紹介したいと思います!
ではではよろしくです〜(´∀`)

タグ: 青少年ホーム
2014/1/19
新たな見学者 練習記録
1/19の稽古内容をお伝えします!
この日見学者として高橋ひすい君(小6・男)が来てくれました!
以前別の演劇団体で知り合いまして、引っ張ってきたわけです><
・準備運動
・ウォームアップ
・表現ワークショップ
・台本読み
いつも通りな感じかな?
いちご小をもっと読み込んで内容把握しないとなー(´・ω・)
魅力的なキャラがいっぱいいますね!
それと以前も書いてたけど、
やっぱり稽古に集まったメンバーを書いてった方がいいかな?

タグ: 青少年ホーム
2014/1/15
爆撃☆ 練習記録
1/11(土)に稽古を行いました!
内容としては印刷半分、稽古半分って感じでしたが。
今回は新メンバーの花映(はなえ)ちゃんを加えての稽古!
とりあえず前途の通り、前半は印刷作業。
なんの印刷かって、いちご小学校の台本を印刷!
説明しよう・・・いちご小学校とは!
2005年に公演された舞台屋オリジナルの演劇で、
キャストも10人超えの大作らしい!
そのぐらいしか知らない!
自分はこの時観客でしたからねぇ・・・。
舞台裏でも語りたい所ですが、
知ってるのは真さんとこうじさんくらいですね><
自分が知ってるのは、
この演劇は1時間半程の物語ですが、
本番一週間前までは4時間を超える内容だったって事くらい?ww
急遽台本の緊急メンテが入ったとかなんとか。
さぁそんないちご小学校の台本を使って少し読みの練習!
今回夏公演はこのいちご小学校の続編やらなんやらをやるとか。
初めて見る人にも面白く仕上がればいいですね!(`・ω・)
さてさて今月の稽古情報をお伝えします。
・1/19(日)
13時〜17時
ひたちなか青少年ホーム 娯楽室
・1/25(土)
13時〜17時
ひたちなか青少年ホーム 娯楽室
よろしくお願いします!

タグ: 青少年ホーム
2014/1/7
年始め 練習記録
あけましておめでとうございます!
4日に年明け最初の稽古しましたよ!
・準備運動
・発声・呼吸・脱力・滑舌
・演劇ワーク
・あいうえおの歌+輪唱
・芝居
いつも通りな感じでしたが、
今回あいうえおの唄の輪唱を練習。
これ出来るといざって時のパフォーマンスに使えるかも?
チームで輪唱したり二組で輪唱してみたり。色々!
なんだかんだ皆出来てるんじゃないかな(`・ω・)
それから演劇ワークとして、
複数人相手に声を飛ばし、ちゃんと狙った相手に声が届くか、という演劇ワーク。
これがなかなか難しくて違う人に声が届く。
演劇においてもとても重要と思うので、これからも練習していきたいですね!
それから以前やったショートコント「嫌な屋台」を実践。
3人コントで、屋台のオヤジA+Bが威勢のいい店員
そしてそこへやってくるお客さん。
感情をフルに使うこのコントは練習になりますね!
テンポ感にも気を遣うし、色んなメンバーでやると絶対面白い!
俺は見てるだけでした。
そんな感じで今決まっている稽古日程をお伝えします!
・1/11(土)
13時〜17時
談話室
・1/19(日)
13時〜17時
娯楽室
以上です!
次回は娯楽室の隣の談話室になりますのでご注意くださいませ><
ではではよろしくお願いします〜

タグ: 青少年ホーム