2009/7/14
Tokyo
LIFE

舞台屋で共に舞台を踏んだ仲間達が
夢を追いかけTokyo
でガンバッテます♪
時々、見に行くことがあるんですが、今回はゆっち&かおりの舞台を観に東京の神楽坂へ行ってきました
。

うーん、東京には、こんな小劇場というスペースがたくさんあります。
なんか、いいよねぇ〜。芝居の文化があるんですねぇ・・・
。
今日の舞台は『挽歌〜夜明けの晩に〜』というお芝居でした。
現在社会を描いた見応えのある舞台で、二人は姉妹役。テンポ良く、楽しく、そして、かな〜り考えさせられる舞台でしたね。
終演後の二人です♪

そして、夕方はうちの四男(あきひろ)と合流して、イギリスの劇団『プロペラ』の舞台を東京芸術劇場で見てきました。

内容はシェイクスピアの『真夏の夜の夢』表現の面白さを感じる、躍動感のある舞台でした。

それにしても、みんな元気そうで良かった!
一日一日を夢に向かって舞台の為に生きてんだね
うーーーーーん!かっこいいぞぉ、お前達!!!!!!
3
夢を追いかけTokyo

時々、見に行くことがあるんですが、今回はゆっち&かおりの舞台を観に東京の神楽坂へ行ってきました



うーん、東京には、こんな小劇場というスペースがたくさんあります。
なんか、いいよねぇ〜。芝居の文化があるんですねぇ・・・

今日の舞台は『挽歌〜夜明けの晩に〜』というお芝居でした。
現在社会を描いた見応えのある舞台で、二人は姉妹役。テンポ良く、楽しく、そして、かな〜り考えさせられる舞台でしたね。
終演後の二人です♪

そして、夕方はうちの四男(あきひろ)と合流して、イギリスの劇団『プロペラ』の舞台を東京芸術劇場で見てきました。

内容はシェイクスピアの『真夏の夜の夢』表現の面白さを感じる、躍動感のある舞台でした。

それにしても、みんな元気そうで良かった!

一日一日を夢に向かって舞台の為に生きてんだね
うーーーーーん!かっこいいぞぉ、お前達!!!!!!

2009/7/4
参上!舞台屋7(セブン) イベント記録
お久しぶり〜!!
2007年の公演中止から2年ぶりのブログ更新です
2年ぶりの僕達の舞台
人数も少なく下手っぴ〜な僕達ですが、
だがしかし、それでいて、熱くサムライソウル
な舞台屋っす。
再出発の一歩目は七夕祭り
でのダンス有り、歌有り、ストンプ有りのストリートパフォーマンスです
東京からはスペシャル助っ人!今日7月4日がお誕生日の
“たかぎひろみちさん”(通称たかさん)も駆けつけてくれました♪
無我夢中で挑んだ今回は、舞台の原点に立ち返り「舞台と演者と客」
というシンプルさにこだわり“ストリート”という場所を選びました。

当日は、天候にも恵まれ、お客さんもいっぱい、いっぱい来てくれました。

「感謝」って言葉を胸に、ここで表現できる事、舞台に立てる喜び、
「今」生きてること、生かされていることに感謝多謝な
“七夕ストリートパフォーマンスでした”

さあ、再出発の「舞台屋あい」これからまた、よろしくお願いいたします
4
2007年の公演中止から2年ぶりのブログ更新です

2年ぶりの僕達の舞台

だがしかし、それでいて、熱くサムライソウル

再出発の一歩目は七夕祭り


東京からはスペシャル助っ人!今日7月4日がお誕生日の
“たかぎひろみちさん”(通称たかさん)も駆けつけてくれました♪
無我夢中で挑んだ今回は、舞台の原点に立ち返り「舞台と演者と客」
というシンプルさにこだわり“ストリート”という場所を選びました。

当日は、天候にも恵まれ、お客さんもいっぱい、いっぱい来てくれました。

「感謝」って言葉を胸に、ここで表現できる事、舞台に立てる喜び、
「今」生きてること、生かされていることに感謝多謝な
“七夕ストリートパフォーマンスでした”

さあ、再出発の「舞台屋あい」これからまた、よろしくお願いいたします


