2日前はバレンタインでした。
うちらはイギリス国内遠距離なので特にどこかに食べに行くなんてことは
できませんでした。
でも前日に「プレゼント買ったけど来月スコットランド遊びに来たとき渡すね、荷物ふやしたくないでしょ?」
と電話で言われました。
そうだった、いつも
「どうせスコットランドに引っ越すんだから荷物置いてっていい?」
と毎月遊びに行くたび荷物を置いてきていたんだった!
こっちのバレンタインは女の子が男の子にあげるってわけではなく、
カップルがお互いにプレゼント交換したり、レストランで食事したりするものなんです。
私は彼に
「日本にはホワイトデーというものがあって男の子が女の子にプレゼントをあげるんだよ」っとさりげなく、かつしっかり教えたので
何かもらえたりして、ワクワク
さて、ハマースミスのショッピングセンターのなかには
£1、£2、£3、£5、£10の商品が売られている店があって
(日本でいう100円均一や300円均一が合体したような店)
前から気になっていた日本語がかかれている商品がこれ・・・・。
「あたらしの風」
おしい!!!!
言いたい事はわかるけどさ。
そしてそのショップで見つけたもの
ドラゴンボールはやはり人気なんですね。

0