どんどん猫ばっかの記事になりそうな予感のこのブログ、
今日はあえて違う話題を・・・。
とうとうこの季節がやってきました!
「BROUGHTY FERRY GALA WEEK」です!!
DUNDEEの中にあるBROUGHTY FERRYという街で開催されるお祭りなんですが、
何を隠そうBROUGHTY FERRYは相方の実家がある所、
そう私も同居の7ヶ月間を過ごしたところです。
(たまに「DUNDEEの隣にある街」と間違われている人に出会いますが、ここはれっきとしたDUNDEE市内です)
そしてちょっと体調を崩してて少し長期間治療の途中で引越したので
(命に関わるものではないのでご心配なく)
GPはまだBROUGHTY FERRYのままなのです。
なので薬を貰うついでに行ってきました!

BROUGHTY FERRYの商店街。普段はあまり混むことはないのですが
GALA WEEKということもあって渋滞&駐車スペース確保が結構大変だった。
そしてお目当てのCASTLE GREEN PARKへ。

ちょっとした移動遊園地的なものがチラホラ・・・、
す、少ない

これには生まれも育ちもDUNDEEの相方も驚いてました。
(幼少期の数年間は香港やシェットランド、スコットランド各地で過ごしてますが)
今だかつてないほど小規模だと・・・・。
私も一昨年このGALA WEEKに連れて行ってもらったんだけど
その時は大雨にも関わらず
パグパイプの大合奏やらダンスやらフェイスペインティングがあって
迷子になりかけそうなぐらいの密集度だったのに。
ちなみに去年のこの時期は日本にいたので行けず・・・。
アイスクリームを食べながらウロウロしてたら
BROUGHTY FERRY CASTLE(上の写真の奥に写ってる建物がお城です。うれしい入場無料

)の前でパグパイプの演奏前と思われる人を発見!

あら、右の方のラフな着こなしもなかなか素敵。
ちなみにこのBROUGHTY FERRY CASTLE、
相方の実家から見えちゃったりします↓

これは1階のリビングルームからの眺めですが、
2階の妹さんの部屋からはもっと全体が良く見えます。
このGALA WEEKの目玉(?)は
「商店街のショーウィンドウにその店で売られていないものが置いてあってそれを探しだす」という宝探しみたいなゲームです。
50数件の店が参加しており、その店ごとに必ず1つ売ってない物がショーウィンドウに飾られていて、それをエントリー用紙に次々と書き出して
全部埋まれば£1のエントリー費を払います。
そして抽選があり1位には£50、2位£30、3位£20の賞金が当たります。
気の遠くなりそうな作業ですが
子供たちは楽しそうにショーウィンドウを覗いて探し出す姿が色々な所で見られます。
子供が出来たらこういうイベントは楽しいかも

相方も小さいときは必死にショーウィンドウにへばりついて探していたそう(笑)
このGALA WEEK、今度の日曜(あ、もう明日か)まで続きます。
※おまけ
ついでにチャリティーショップに寄ったらこんなものを発見して思わず購入。
クレヨンしんちゃんの目覚まし時計です。
どういう経緯でこんな所にきたのでしょうか?(笑)

0