先週入籍1周年を迎えて
1泊旅行をしてきました

前日にひどい頭痛と共に38.5度の熱が出たんだけど
執念で治しましたよ
行き先はオーバン!!!
二ナ&オリバーに昼ご飯をあげてからの出発、
というなんともゆったりした旅行(笑)
ちなみにエサは1日4回にわけてあげてます。
(1回につき1パックのエサを半分ずつ+カリカリを適量)
夕飯はタイマーのついたエサやり機にセットして、
夜食と翌日の朝&昼ご飯を相方のお母さんにお願いしました。
こういうとき同じ市内に住んでると便利

お母さん達が旅行する時はお母さん家の猫&犬ちゃんの世話しますよー!
ダンディーからオーバンまでは車で約2時間の距離。
とても観光客が多くいろんな言語が聞こえ
とても活気がある港町。
ダンディーとエライ違いだー

フェリー乗り場に近くのフィッシュスタンドで貝をつまみ
お土産屋でウィスキーの試飲などをして
(※相方はお酒飲めません。私はビール1杯が限界)
マッケイズタワーへ。

マッケイズタワーからはオーバン港が一望できました。
相方がいつの間にか買っていたチップスと牡蠣フライを食べながら
この景色を堪能。
目もお腹も大満足

↑マッケイズタワーのすぐ下にある駐車場で出会った猫ちゃん。
とても人懐っこい子でした。
ホテルのチェックインを済ませた後は夕飯を食べにレッツ・ゴー

オーバンに来たからには絶対シーフード!
念願の生牡蠣をオーダー
スターターも頼まずメインの生牡蠣12個を私1人で完食。
だって相方生牡蠣食べれないんだもん。
1人占めさ、うふふ

おいしかった。
相方はフィッシュパイを食べてました。

レストランからの景色もきれいだったー。
これでウェイターの態度が良かったら最高だったんだけど(苦笑)
翌日は
二ナとオリバーの夕飯の時刻に間に合うように帰らなきゃいけなかったので
フォートウイリアムスにちょっと寄るだけにしました。
日曜だったのでフォートウイリアムスのメイン通りの店はほとんど閉まってたので
早々と切り上げ一面のヘザー(ヒース)を楽しみました。

記念に少し摘んだんだけど、
へザーってちょっとやそっとでは切れないのね・・・初めて知りました。
旅行の時いつも持ち歩いているナイフ(缶切りとか栓抜きとかがついてるやつ)が大活躍。
乾燥させてブーケにする予定。
本当はフェリーでMull島に行きたかったんだけど
時間が足りず断念。今度の楽しみにとっておこうと思います。
島の1つにある洞窟(?)に行きたかったんだけどな・・・。
私の寝不足っていうのも理由の1つだったんだけど・・・・。
ええ、泊まったホテル、怖かったんです

いや内装とか家具とかすてきだったんだけど、
夜中「なんかコンコン物音がするなー」と思った瞬間汗が出てきて
異様な空気に変わったのですよ。
夏でもスコットランドで寝汗なんてかくことなんて滅多にないんです!!!
そして時計を見ると夜中の2時

すっごく誰かいる気配がして
「絶対目開けるものかー」とフトンをかぶり早く寝てしまえ、と頑張って
少し寝た感じがして時計を見ると2時1分。全然時間が経ってないよおおおお

その後も天井の一角に異様な雰囲気を感じ
4時くらいまで眠れず、
とうとう電気を全部つけて
テレビでオリンピックをガンガン流したりして
相方が7時にシャワーを浴びるために起きた途端
安心感からやっと眠りにつくことができました。
ちなみに朝食は8時だったので1時間も寝られませんでしたけど。
なんか文章に書くとあまり怖くない感じがするけど、
あの時は本当にすごく怖かったんですよ!!!
久しぶりに何かいるような感じがした分さらに恐怖倍増でした。
家に帰ると
明らかにひねくれた態度の二ナとオリバーがいました(笑)
寂しい思いをさせてごめんよー。

0