三月になってしまいました。
月日が経つのは早いですねえ、相方と一緒に暮らし始めるのもあと一ヶ月半後です!!!!もう少しでイギリス国内恋愛終了!
ということで今は最後の一人暮らしを満喫しています。
昨日は子供博物館へ行ってきました。ここはV&A美術館の分館なのですが去年の暮れまで改装工事の為休館していたのです。
真ん中は大きな吹き抜けになっていてそこにカフェがあり開放感抜群。
子供博物館だけあってベビーカーが通れるように工夫されていて
実際遊べる大きなおままごとセットや本がたくさんありました。
もちろんうれしい入場料タダ!!!!
ほんと、たまごっちやら木馬やぬいぐるみやらかざられていて。大人も童心に返っちゃいます。
そこで見つけた変な人形を紹介。
見えるでしょうか?奥のおっさんの顔に目やめがね、あごなどのパーツをつけて遊ぶ立体の着せ替え人形(?)男の子用なのかな?
このボックスの写真見て、姉歯さん思い出したのは私だけでしょうか???
ちょっと怖い。こっちの人形はなんだかリアルなものが多い気がした。
さて話は変わりますが、私の先生はウェールズ人。
きょうはウェールズのST DAVIT DAYだそう。こういう独自のイベントって面白そうですよね。
そういえば先日、相方に日本のホワイトデーの話をしていた時に
「スコットランドもBROWN DAYというのがあって、女の子が男の子に
ストロベリーチョコレートドリンクをあげるんだよ 2月28日に」
って言ってました。
がーん。昨日だった、もう過ぎてる・・・・・。
っていうか、これ本当なの?
もしかして私だまされてる?(笑)

0