実は先週、2泊3日でロンドンに行ってきました。
えー何故かというと私の兄夫婦が新婚旅行でロンドン・パリに来るので
ロンドンで会おう、ということになりまして。
まあ、ガイド役ってことですね(笑)
私も相方も先月挙げた結婚式に出れなかったので
せめてロンドンぐらいは合流しようと思って。
しかし相方は仕事が休めず私だけで行くことになりました。
ちょうど2年振りのロンドン。
スコットランドに移る前に1年と少し居たロンドン。
道とか忘れてたりして、って思ったけど
ばっちり覚えていて地図無しで歩けて何だか不思議でした。
でも新しい日本食屋(テイクアウェイの店が多かった)が増えてたり
キングス・クロス駅構内にハリー・ポッターの面影もなくなりつつあったり・・・。

9と3/4番線、プレートはずされて工事中。
約6年前にケンブリッジに短期留学したときは
ロンドンへ出かけるときキングス・クロス駅が終着駅で
ここを通って駅出口に行くんだけど
この9と3/4番線のプレートの下を通るたび
「ロンドンに着いた!

」と感動したものです。
その2年後ロンドンに短期留学しに来たときは
荷物を乗せるトローリーが半分埋まった演出がほどこされ
今回はこんな何もない状態に・・・。

歩道橋も無くなって時計もデジタルになってて
なんだか味気ない雰囲気の駅になってしまいました。
ジャパン・センターもきれいになっていて
あの変な発音のアナウンスも流れていなくて
(わかる人はわかるよね???)
100円ショップのものも充実してました。
私がロンドンを離れるときは店の出入り口の外で
試験的に数品売ってただけなのにー。
もちろん値段は100円ではないけど(笑)
ピカデリーサーカスの有名なこの電光掲示板も↓

よく見ると左下の店、バーガーキングでは無くなってBARCLAYS銀行になってる!
今回、短い時間だったけれども
ロンドンにいる友達とも再会できたんです。
その待ち合わせ場所をピカデリーサーカスのバーガーキングにしようと
テキストしたんだけど
文字数の関係で隣のBOOTSって送って正解だった(笑)

0