もうさ、仕方ないよねって言えば仕方ない話なんだけど、仕方あったでしょう?って思っちゃうよな。
会社、5時ちょうど頃出て、帰ってきたのは6時58分。もう、ほぼ2時間。2時間ってなによ。普通なら、雪道でも30分で着くはずなのにさ。
これには、俺の判断ミスもあったな。上野田から前島記念館へ行く道に入ろうとしたんだけど、戸野目に向かったほうが道が広くて安全で早いかなと思ったのが間違いの元。
あそこで、大通りを選んだのが最初の間違いだった。三和〜戸野目〜四ヶ所が、まず大渋滞。動かん。動かん。だから、ワークマンを越した所で戻ったのね。上野田から前島記念館へ抜ける道で帰ろうとしてさ。
そ〜〜〜〜したらさ!
その入り口で、車二台がにらめっこしたやがんのよ。どっちか下がらなきゃいけませんよ状態ね。
はい!新井柿崎線まで出て、新井方面から405で帰ろうとしたのよ。これが、第二の間違い探しでしたね。大間違い。
大渋滞〜〜〜!(ドラえもんの道具の名前だわ。)
あのね、途中までは非常に快適な雪道でしたのよ、奥しゃま!
三和のスタンド曲がって澤井組の砂場抜けてちょっと走った所で、パパパパッパパー!だいじゅ〜た〜い!
もう、さっきより動かねーの。
25分くらいしたら対向車が来たから、運転手さんにどうなってんのか聞いたんです。そうしたら、「大型ダンプと乗用車がすれ違えなくて立ち往生しました。大型側の車線の車を、バックさせていました。」と言うことらしいです。
仕方ないけどさ〜。そうならない仕方あっただろう?
俺は、その抜けてきた運転手さんと、近所のおじさんたちから逃げ道を教えてもらって逃げてきました。
結局、最初の上野田から前島記念館へ行く道に入って帰ってきた。全然良い道で、笑っちゃったよ、SU-METAL!と。
やっぱり、考えるな。感じろ。だな。
フォースとともにあらんことを。
家の前の道の方が、、、、、。
ご安全に。
カマキリのお母さん、大間違いだったよ。


0