あのね、最近新曲作ろうかとギターを弾くとですね、これスレイヤーの曲にあったじゃん!とか、これアウトレイジの曲にあったやつじゃん!とかとか。って、要するに、好きな曲のコピーみたいなのが出てくるのよ。ばんばん。にんじゃりばんばん。
仕方ないよね。
だって、それが染み付いているんだもの。だって、好きなんだもの。出ちゃうよね。イボだって穴から時々出るんだからさ。
言い訳させてもらいます。
でもね、これ○○じゃん!と言いましても、全部それじゃないだよね。なんとなく彼らの匂いというか、色というか、オーラって言ったら大げさかもしれんけど、そんなスタンドみたいなのを感じる程度なんだよ。なんとなくって。
聴いてみる? じゃ、聴きに来てよ。
しかし!ところが!
これ良いんじゃねーの?って出てきたやつ、まるっきりアンスラックスでした。もろあんすら。
ん〜〜〜〜ん、このまんま作り進めて良いかな〜。上原選手から、ダメですって言われるかな〜。前に没にしたの、もろアウトレイジじゃんって言われて捨てたんだよな。ん〜〜〜〜ん。
とかなんとか言ってますが、別の曲で出来上がりつつあるのは、布施節全開だから大丈夫でしょう。
「それが、アウトレイジモドキなの!」ってか。
良いじゃん。カッコ良ければ。それにさ、この世の中に、完全オリジナルなんて曲ないよ。ねー、中田ヤスタカさん。と、開き直って花チンゲ。
ご安全に。

2