俺、昨日、歩いてちゃんと帰ってきたんだね。(U2のWITH OR WITHOUT YOUのMVを流しながら思い出す。)歩きながら、これから春になるのかって思ったんだけど、病院へ行ったほうが良いのかな。
ま、いいや。死ななかったし。
久し振りの、な〜〜〜〜〜んも予定の入ってない土曜休み、「LOGAN」「ジャングル・ブック」「ミス・ペレグリンと奇妙な子どもたち」を借りてきました。さっそく、LOGANを鑑賞しましたらば、これがなかなかの人情劇でして、最後、おいら泣いてしまいました。
今までのXメンはさ、アメリカンコミック丸出しで、どうも大味な所が嫌いだったんだけど、これは、なかなかのもんでしたわ。ミュータントがウルヴァリンしか出てこないから、焦点が定まって観やすかったってのもありますな〜。
たくさんミュータントが出てくるのも、戦闘場面は賑やかで楽しいんだけど、誰が何なのかよく分からなくなるのよ。ユニフォーム姿よりも、普段着の中年ウルヴァリンに親しみを感じるのね。
女の子。ローラが良いんだわさ。戦うと、強!強!強い!戦わない時は可愛い。
日本の子役には、、、無理だな。
良い映画だった。もう一回夜観るかもな。
しかし、SWEET CHILD O' MINEのMVのアクセルは、カッコイイね〜。

0