今日の弁当の鮭のしょっぱいことッたら・・・。
水筒の熱い麦茶をぶっかけてお茶漬けにして頂きました。
ごちそうさまでした。
ちゃんちゃん。
サラサラ〜〜〜。
サラサーテ真っ昼間用。
チゴイネルワイゼン。
・・・・・。
鮭ってさ、ショッパイのあるよね。
おや。
しょっぱいって、「塩っぱい」って書くのね。
とんでもないくらい塩っぱいのが。
だから、俺は鱒の方が好き。
鮭は、皮が好き。
でも、康子さんには、「入れないで」とは言いません。
だって、弁当作ってくれてるんだもん。
「入れて」って言われるのは好き。
あ、魚の鱒も好きだけど、1人で演舞っするマスも好き。
何を言ってるんだ?
51のおっさんが。
気持ちわりーなー。
リベロ!
でも、この塩っぱいっての、他の人には「そうでもないよ」って具合だったりして。
結婚して10年以上で、俺の味覚はけっこう変わったと思う。
康子さんによる、「健康への洗脳」がコツコツと行われた結果だね。
多分、結婚前なら、こんなの醤油かけて食っていたかも。
え?しねーか。
そこまではしねーな。
大げさだな〜、おっさん。
風呂入ってくれやー!
今日居なかったな。
健康第一!塩分良し!で、行きましょう。
ご安全に〜〜〜〜〜。
撮影:Isamu Ganmo Nakamuraさん

0