沢山のお客さんと、店長さん、PAさん、そして、出演者の皆様によって「数え唄その六」を感動とともに無事に終えることが出来ました。ありがとうございました。感謝感謝、感激感激でございます。
今回は、新しいお客さんたちが来てくれたことが今後の希望に繋がった、また、これからも努力して行こうと言う気にしてくださいました。
「名勝負とはなんぞや?」と言うご質問が有りましたので、俺の思った事で返事をいたしました。
METALに限らない対バン同士による、それぞれのベストを尽くしたパフォーマンスのぶつかり合いに、お互いが感動しお客さんにも感動シていただく。それを、勝負と言っているんじゃないでしょうかね。空手の形みたいな。元々ジャンルを超えた音楽を楽しむって事が目的で、別に勝った負けたって言うような事じゃないと思います。演奏力の甲乙をつけるようなものではないですし、コンテストでもありませんしね。
命名したのは俺じゃないから、俺も良くはわからないんですけど、たぶん、こうだと思います。でも、もしかしたら、ただの思いつきでつけたってのかも知れませんね。現さん、どう?みなさんは、どう思います?
さて!終わった直ぐにではありますが、「その七」の日にちを、今日!現さんと決めました!早!早!早!いいんです。先手必勝。(?)
「名勝負数え唄その七」は、平成28年3月20日(日)、場所は、いつも通りBiS。出演者、バンドなど、詳細は、また決まり次第お知らせいたします。次回も名勝負と言われるような内容になるよう努力いたします。
もう、始まっているんですよ。
では、ご安全に。

0