SLADEに関して、俺は詳しいことは知りません。
メンバーの名前すら知りません。
QUIET RIOTがカバーして大ヒットした曲だって、ケビンさん達の曲だと思っていましたね。
そんな俺でも、二枚だけアルバムを持っています。
「神風シンドローム」と「PLAY IT LOUD」の二枚です。
「神風〜」を買った理由。
マイ・オー・マイン♪をMTVかNHK-FMで聴いたからだったと思います。
それが初めて聴いたオリジナルナンバーじゃなかったかな〜。
直ぐにいい曲だな〜って思いました。
キャメロン・メロメロメロディアスだし、俺好みの男らしい太い声が良いなって思いました。
と同時に、野口五郎のコーラスラインに似てるじゃんとも思いました。
野口さんの方が先なのかな?
「PLAY〜」を買った理由。
その後、今はもう無いんですが、新潟のWITHビルの中のタワーレコードで「神風〜」を見つけて買って、しばらくしてまた行って、もう一枚何か買ってみようと思って買ったのが、「PLAY IT LOUD」でした。
むか〜〜〜しの彼らの曲が聴きたくて、なんとなく古そうなやつをという事で見た目でこれを選んだ記憶があります。
不思議な音。
俺の持っていたCDにはない曲調。
神風アルバムとは違う音。
骨太。
無骨。
無神経(?)。
隙間による破壊力。
さすがだなって思いましたし、今、昨日今日と聴いても感心させられます。
昼間は建築現場で汗水たらし、夜はパブで赤ら顔でビールを飲む気の良い男たち。
そんな気の良いオッチャンらのお気に入りのバンドがSLADEなのかもって今聴いて思いました。
モノクローム・ロック。
ノスタルジック・ロック。
たまには良いかも知れませんね。
ご安全に。

0