昨日は、上越鋼鉄の会のミニミニ納涼会。
シャウター野口会長、藤井教授、そして俺の3人で、自衛隊前の美咲で一杯。
3,000円の晩酌コースに腹いっぱいになりながらも、唐揚げ、焼きナス、つけもの、アジフライ、野菜サラダを追加して、残りを持ち帰ると言う始末。
次回は、晩酌コースの6品をきちんと食ってから追加しようね。
気分よく歩いて帰って即寝る。
パンツ一丁で寝る。
寝室のエアコンが気持ちいい〜。
ZZZZZZ
レディオ体操へ行けと言う康子さんの声で目を覚まし、ぶーたれまくりのなつみと共に市営グランドへ。
よく分からねーが、近所の町内会が集まっての合同レディオ体操だった。
去年なかったよな。
第一が始まったばかりに到着。
おお〜。いるいる。
朝からマザーズが!
しかも、刺激的なブラック透け透け。
女子高生じゃーこうはいかねーな。
ありがとー!
俺って、本当に安いな〜・・・・・。
はぐちんぽ。
オリンピックの中継を見ながら、ムサシの開店時間を待ち、それなりの時間に突撃。
実家の網戸の張り替えの材料を調達しに、伸太朗&なつみとムサシへWENT。
網戸の張り替えなんて、店に出すの損だぜ。
だって、簡単だもん。
自分で簡単に出来ちゃうから。
なつみと二人で面白がってちょ〜いちょい。
二枚張り替えて、798円也。
安いでしょ。
俺も安いけど・・・・・。
昼飯は、南葉山の流しそうめんを食いに、これまたWENT。
オフクロ、かおる(妹)、勉爺(義父)、伸太朗、なつみ、俺で。
美味かったわ!
美味かった!
そんなに期待はしてなかったんだ。
でも、そんな期待を裏切ってのウマウマそうめんだった。
流しと言いながらも、上から流れて来るんじゃないんだな。
そうめんが目の前の水槽の中でぐるぐる回ってやつ。
そうめん自体が美味かった。
天ぷらがもっと早くに出して欲しかったね。
それが残念だったから、75点だな。
あ、流しザーメンじゃねーよ。
そうめんだよ。
腹いっぱい食って昼寝ぶっこいてBIRTHMARK部活動へ。
今日は東條君と二人で、新曲のアレンジを中心に2時間、激にやって来ましたのよ黒ブラ奥様〜。
暑かった
も〜〜〜の凄い暑さと湿気の廣瀬スタジオ・デラックス。
一曲ごとにドアを開けて換気。
追いつかない除湿機。
除湿機の熱でもってさらに暑さ上昇。
止めりゃー良かったか。
ま〜〜、大変だったよ。
暑さと戦いながら頑張ったよ俺たち。
その甲斐あって、新曲はまとまったね。
東條君、お疲れ様でした。
俺も、お疲れ様でした。
「今日のアレンジ大会」
@Bメロのカオス化する所の小技を引っ込めてストレート勝負に切り替えたり。
Aサビをもう一回増やして、最初はソロを乗せる。
B展開部の尺を半分にする。
C本ソロへ行く直前に弦楽器はブレイクし、ドラムに任せちゃう。
Dけつはすぱっと。
やったね。
必殺の曲が出来たわ。
うん。間違いない。
上原と山田君がNOと言ったら、また考えるけどね。
しかし、暑いね〜。
何だか熱を帯びた空気の層の中に居る感じだね。
暑いトコロテンかかんてんの中。
熱いヴァギナの中なら嬉しいんだけどさー。
そうじゃないんだな〜。
もう、早く秋に成れ!
涼しくなった所で、この熱い新曲を披露したいっす。

0