後2日で、平成18年が終るのか。
早いようだけど、長かったように思える。
個人的な事は省いて、バンド関係、ライブの事を振り返ってみようかな。
2006年の第1弾
HEAVY METAL SOLDIERS GREATに参戦!!
4月23(日)上越アース
with STEELDRIVER、Secret Society、MYSTIC DREAM、HEAD(長野)
<SET LIST>
SNAKE/DOESN'T/YOUR LIVE IS MY REVENGE/CRUSHED HEART/BREATHLESS
新潟鋼鉄「影虎」発売記念的なライブで初のアース。このライブで、
BIRTHMARKはトリを勤めさせてもらったんですね。
アンコールは、
ZETTONの
SUCK ME ALL NIGHT LONG、けつ毛を演奏して、男子諸君にはうけたけど、女性客にはダメだったね〜。俺達は気持ち良くやらせてもらえたので、ありがたかったっす。「いつかは、ゼットンをオリジナルメンバーで全曲やってみたい。」なんて思ったりもしました。カメちゃん軍団全員集結してくんねーかな。
それと、長野から
HEADが初参加したんだね。他県からのバンドが来ると、刺激になって良いよね。元気にやっているのかしら?
セットリストに、懐かしの
PRAYERS FOR THE RAINSを持ってきたんだった。昔より、相当激しい曲になったね。昔の演奏を聴くとさ、きれいな感じがするんだけど、軽い感じがするんですよ。それが、今の
BIRTHMARKでやると、どっしりと腰が据わった豪快なナンバーになっていて、きれいと言う感じじゃなくなっていました。へヴィーな「男汁」ってやつですな。それだけ、俺達が変わったっと言う事でしょう。よっしゃー!
でも、これ、演奏、きつかったな〜・・・・。俺は倒れそうになったもん。その日の日記にも書いてあるんだよ。やばかったね。
それと、忘れちゃいけないのが、網元の
メタルマスターとの、インタビューです。
これ、嬉しかったよねー!俺達のためにわざわざ時間を作ってくれてさー。本当に感謝感激でしたよ。俺達は、マスターの質問に対して、真面目に答えていましたね。
「結構良い事言ってるじゃん!」と、活字になったのを見てにやついていました。はぐはぐ。録音した会話を活字に起こすのって、大変な作業だと思います。実際、大変だったようです・・・・。マスターありがとうございました。
もう一つ。廣瀬さんが本番で機材に泣かされました。
ただ、やっぱり地元でのライブだったので、気分的に非常に楽にやれたんじゃないかな。家からも近いしね。全てに感謝!
2006年の第2弾
ついに北陸上陸!!「OH! BOMB de Live 2006〜夏〜胸騒ぎ」
2006年8月12日(土) 富山県高岡市 もみの木ハウス
with VALKILY、VIOLENCE DAUGHTER、FACTOR、G+ROCK
<SET LIST>
SNAKE/DOESN'T/YOUR LIVE IS MY REVENGE/CRUSHED HEART/BREATHLESS
念願かなっての、初富山ライブだったね!
暑い中、楽しいイベントでした。皆親切で、礼儀正しくて、良い人たちだったな〜。今回を切っ掛けに、また来年もやりたいな。(実際、話が廣瀬さんに来ているらしいです。)でも、もみの木ハウスはこの後直ぐに閉めちゃったんだってさ。ありゃ〜・・・・。このイベントが最後になったのかも。良い思い出になりました。ま、富山市内へ行けば、何件かライブハウスがあると言うので、心配は要らないみたいです。
この時の演奏は、かなり良い感じじゃなかったかな?その証拠に、
CRUSHED HEARTをやっていた時に、バンドマンらしき人が2人、最前列に走り寄って来て激しくヘッドバンギング!彼等は、それまで後ろにいたんです。が、「もう我慢できねー!頭振りてーーーー!!!!」ってな感じで走ってきたんです。「やった!」っと、思いました。彼らのメタル魂に火をつけることが出来たって事ですもんね。そして、終ってから何人もの人に「良かったです!」「かっこよかった!」と声を掛けてもらえて嬉しかったな。きた甲斐ありありでしたね!ぜひ、来年もよろしくであります!
今日は、ここまでにしておきます。

0