今日は、3日=みっつ=みつばち

モーニングはバナナマフィンと豆乳オーレ・レモンウォーター 午前中は、ぴーちゃんがナゼ養蜂家になったのか?蜜蜂と地球の関係って?のお話会。

今日のランチのメインは尺皿(直径30.3センチのお皿)にいっぱいのばら寿司、蜂蜜とお酢を使っています。スクエアカットのアボカドと卵焼きがアクセント

美山のフリルレタス、ズッキーニ、ヤングコーン、胡瓜と油で揚げないハイクオリティナッツ のサラダ、シークァーサーのドレッシングで。

滋賀県日野町の特産の丁子麩を使った辛し和え

美山の茄子と甘いお揚げさんの炊いたん にも蜂蜜を使用。

美山のジャガイモとシャウエッセンのローズマリーソテー
この日の参加者のゆうこりんの宮古島からのお土産のもずくを使ってお素麺のもずくジュレだしかけも作りましたよ。
午後からはいよいよぴーちゃん地の蜂蜜を使った蜂蜜クリームと蜜蠟キャンドルのワークショップです。みんな、すっごく楽しそう

おやつタイムはこの日の参加者のともともさんの差し入れのシュークリームとマンゴー&マンゴープリン、隠し味にレモン水に漬けたリンゴのスライスが入っています。
夜の懇親会は蟹鍋

トマトとアボカドサラダ

美山の人参の葉っぱの炒めたん

コーンバターご飯と箸休めは桜梅
明日4日は、酵素ジュース作りですね
