部員各位 第37回 あわら市 そば処 日の出屋(
福井県あわら市二面34−43)
2007.2.4
店の雰囲気95点,そば80点,つゆ70点
さて三軒目(二軒目は第四回三井屋に追記しておきました。)以前ならば二軒目すらどうか、と思われたあつかんの胃袋が意外と元気。これもウコンの力のおかげか。というよりも、福井のそばって全体的に量が少なく(当然料金も安い。三軒あわせて1680円!)、おろし付が多いので消化に大変よろしい。そばを食い歩くには胃にも財布にもやさしい福井です。今度は福井市からの帰り道に再度芦原温泉です。温泉街の中にあるのでひとっ風呂あびてそばってのもいいですな。さて日の出屋ですがこれがお店が渋い。外観もそうですが、店内のテーブルのすばらしさたるや、うならせます。指物屋が作ったちゃぶ台を時間と客が磨き上げたというかんじ。で、そばはというと、汁が薄いというか、深みが感じられない。そば自体はそこそこなんですが、やはり福井といえばそばどころ、期待も膨らんでしまいます。まあしかし温泉街でこれだけのそばが出てくれば、ちょっと意外な感じがしていいかもしれません。うーん、総合点は80点かなあ。まああつかんの好みということで。URLは
http://hinodeya.web.infoseek.co.jp/です。話は変わりますが、先日あつかんの勤め先の通称おしょうさんより「休みの日に立山町のおきなにヨメと行ったら休みで、ヨメさんにボロクソに言われました」との報告がありましたので、今後はなるべく定休日と営業時間を記すよう、前向きに善処いたします。あくまで「善処」ですけど。ついでに、写真のなかったお店についても写真がとれたら順次アップしていきます。
水休 1100-2100


0