部員各位 第31回 富山市 くすしそば まるぜん(
富山市千石町1−5−5)
2006.12.7
店の雰囲気85点,そば80点,つゆ80点
寒くなりましたねえ。そろそろあったかいそばなんかいい季節です。先日、新世界の某バーでお知り合いになった「くすしそば」の代表の方の話では、「今なら牡蠣のぬきがあるよ」とのことなので、これはいかねば!と、あいなりました。場所は富山市千石町商店街です。ちょっと変わった「くすしそば」ですが、何かと不摂生なあつかんにはちょうどよいかもしれません。早速、立山のあつかんと牡蠣ぬき(「ぬき」とは、種物のそばがないやつ。そばぬきだからぬき)を注文。うーん、しあわせってこんな感じだったような気がする…と、遠くを見つめてしまいました。牡蠣がぷりぷりで、焼きねぎがたっぷりはいった濃いつゆがまた酒のつまみにいいんですな。他にも料理はたくさんあって、ちょっとした飲み屋です。先述のご主人によると、夜九時までに入ってくれれば夜遅くまであけてますとのこと。さて、しめにはくすしとろろそば。くすしそばって、コシがなくてちょっと頼りなげなんですが、試みとしては面白い。「越中富山のそば」って感じですな。総合点は85点で。
第1・3・5日休 1130-2100


0