平安朝の時代から師匠が各家を走って回ることから師走というそうですが、結構押し迫ってきましたねー。私の犬友からは、「もう今年のドッグショーは終わりました、なので大阪インターも行きません」と清清しいメールを戴きました。
彼女の9歳半の愛犬は、その最後のドッグショー(単独展)でチャンピオンクラスに出陳して13頭もの若いチャンピオン達を押さえて、見事AOMになりました!英国人ジャッジの単独ならではの快挙とはいえ本当に素晴らしいことです。私達は、自分が愛するブリードでのBOB(犬種最高賞)というものが、最も価値あるものだと思っています。
さて、大阪インターでは、アフガンハウンドの牡クラスのWDにはスキャンプの愛息トラちゃんことトランプが選ばれ、MCCゲットでお父さんのスキャンプと 同じリンクを走り、感激をプレゼントしてくれましたし、スキャンプがBOBでした。
牝クラスでは、クリスマスローズがWB&BOB、MCCゲット、でも残念ながら、月齢がキャシブをもらえる15ケ月には満たないということで キャシブの獲得にはなりませんでしたが、ジュニアながら強豪の中、G2でインターを終えました。
又前日の加古川のクラブ展では、和歌山から超早朝より応援に駆けつけた敬子ちゃんに応えるように、フラン嬢、クィーンを戴きました。同日スキャンプはリザーブキングでした。まだまだクリスマスまで私達のドッグショーは続きます。どの子も覇気漲らせて走りぬけて欲しいと念願しています。
今日のわんこは、静岡の侍君の寝姿 zzz
