さすがに、オール外人ジャッジ招聘は、『夢があるかもー』と、総勢383頭のエントリーです、アフガンハウンドは18頭、ちなみに、ボルゾイは25頭っ。アフガンハウンドを含む10グループの審査員はカナダのバージニア・ラインさんでした。
ベビークラスに、昨日に引き続いて、クリスマスローズちゃん登場、尻尾フリフリフリっで、ジャッジ触診中にもアハアハアハっ。見事、ベビークィーン獲得しました、クイーンのカップの代わりに素敵な絵皿でした。

この間も 尻尾は止まることなくフリフリフリ。

お耳が裏返ってもヘーキ。

rrr家のラスティ君、にゃんとデビュー戦で、ジュニアクラスながら初CCゲット。

応援に来てくれたマルスパパさんに「こんにちわ」する可愛い志野ぴー。目線の先にマルスパパさんが・・・

やっぱり素敵なお目目の葵ちゃん。

7/1の単独展の暖気運転代わりにサンちゃんも走ってみましたぁ。ハンドラーは2年ぶり、サンちゃんは5ケ月ぶりのドッグショーの割りにはよく走ってくれました^^
お天気が余りよくなかったものの、昨日設置したテントの好位置のお陰で、快適に過ごすことが出来ましたし、マルス家も来てくれて、4家族で楽しくお茶会出来ました。又こんな機会があればいいなぁーと思いながら無事帰宅しました。