マクドナルド鵠沼(くげぬま)店。
たしか?子供の頃の記憶では・・・1日の売り上げが世界一だと
聞いた事があります。
当時のマクドナルド鵠沼店は2Fがあったような気がしましたが
暫く立ち寄らなかった間に(20年くらい?)2Fは無くなって
だいぶシャレた外観に変身してました。
浦島太郎状態です(汗)
今は「
マクドナルド江の島店」みたいですね。
どうしてあまり立ち寄らなかったかと言えば、湘南と呼ばれる
海岸線はいわゆる有名な観光地でして、1年中クルマの渋滞が凄くて
バイクで行くにはかったるい、クルマでは行く気がしない・・・
そんな場所でした。
しかしここ最近、茅ヶ崎から江ノ島の間の道路が整備されて
片側2車線の道路になった事で渋滞が解消されたようです。
こんな日が来るとは夢にも思いませんでしたが・・・
せっかくバイクで立ち寄り易くなったので
コーヒーブレイクって事でコーヒーとチョコパイを注文しました。
窓際には座敷数が少ないものの、ワインレッドの
フカフカのソファーがあります。
座ると腰が沈む・・・
マクドナルドには不似合いな感じですが個人的にはアリです(笑)
意外な発見ですが、鵠沼のマクドナルドは子供がいないので
落ち着いてコーヒーが飲めます。
観光地だからですかね?
店の外にはサーファー用にテラス席もあったりしてます。
お天気が良かったので記念撮影
たまにはマクドナルドも良いですね〜


0