2010/3/27
いろいろと・・・ 日常
ここのところ いろいろとありました。
前もって予定していた佐賀での同窓会
と
突然のお知らせ(不幸事)があった事など
どちらも私の故郷、佐賀での事です。
突然逝ってしまったのは・・・
実家の母よりも2歳年下の叔母ですが
私がまだ小さかった頃、両親に連れられて兄弟達と叔母の家によく泊まりに行ってました。
目を閉じると・・・当時の光景が今でもしっかりと目に焼き付いています。
あのころの私を・・・こっそり初公開
決して笑わないで下さいませね。
大昔のこの写真
当時、叔母の家
で撮ったものです
まだ幼稚園のころの幼い私
とっても残念なんですけどね・・・
幼い頃の想い出を共有してくれる貴重な証人が、この世から一人いなくなりました。
この私は・・・いつ・どんな状況でこの世にお別れを告げるんだろう
ふと気がつくと・・・
最近そんな事がよく頭をよぎったりします。
まっ、その前に近い将来高齢の(夫と私、二人の)母が逝ってしまうんでしょうけどね
こんな事を真剣に考えてしまうって・・・
いつの間にか歳をとったって事でしょうかねぇ
この叔母のように、さっきまで元気だったのに・・・あっ!という間に旅立ってしまった
そういうのがワタクシ的には理想なんですけどね。
神のみぞ知る・・・ですよね
ついついしめっぽい話になってしまいました。
帰り道・・・
佐賀の吉野ヶ里歴史公園前で信号待ち中に
3
前もって予定していた佐賀での同窓会


突然のお知らせ(不幸事)があった事など

どちらも私の故郷、佐賀での事です。
突然逝ってしまったのは・・・
実家の母よりも2歳年下の叔母ですが

私がまだ小さかった頃、両親に連れられて兄弟達と叔母の家によく泊まりに行ってました。
目を閉じると・・・当時の光景が今でもしっかりと目に焼き付いています。












とっても残念なんですけどね・・・
幼い頃の想い出を共有してくれる貴重な証人が、この世から一人いなくなりました。
この私は・・・いつ・どんな状況でこの世にお別れを告げるんだろう

ふと気がつくと・・・
最近そんな事がよく頭をよぎったりします。
まっ、その前に近い将来高齢の(夫と私、二人の)母が逝ってしまうんでしょうけどね

こんな事を真剣に考えてしまうって・・・
いつの間にか歳をとったって事でしょうかねぇ

この叔母のように、さっきまで元気だったのに・・・あっ!という間に旅立ってしまった


そういうのがワタクシ的には理想なんですけどね。
神のみぞ知る・・・ですよね

ついついしめっぽい話になってしまいました。
帰り道・・・
佐賀の吉野ヶ里歴史公園前で信号待ち中に



トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ