2009/5/1
らら♪鹿児島へ 夢見るうさぎ
カレンダーの旅 4月は鹿児島県の桜島
今まさにゴールデンウイーク真っ只中
皆様はいかがお過ごしでしょうか〜

夫は12連休というので
鹿児島までお泊り旅行に行ってきました。
もちろん
らら
も一緒です

九州自動車道 小倉東〜終点鹿児島まで
(福岡〜佐賀〜熊本〜宮崎〜鹿児島)まさに九州縦断長距離の旅です。
らら
は疲れさせないようにケージごと車に乗せ普段により近い環境にして連れて行きました。
走行中ご飯を食べたりお水を飲んだりコテン!と寝たり
と結構旅慣れ?している様子
えびのPAで休憩中の
らら
東国原知事さ〜ん! 宮崎県に来たど〜〜〜

鹿児島中央公園にて
と美を競う!?らら
(笑)

『篤姫』でお馴染みの島津家別邸から眺める桜島
斜面を利用して造られた磯庭園(入場料1000円)
広大な敷地で手入れの行き届いたそれはそれは見事なものでした。
篤姫様もここから桜島を・・・撮影もされたそうです。
島津家の珍しい鯉のぼりが立てられていました。

吉野公園にて 銅像になった?らら

おまけ〜〜〜(笑)

早朝・車はホテルに置いたままらら
を抱っこし徒歩で2時間半ほど歴史の地を巡りました
西郷さんの銅像前にて おまけ〜〜〜(笑)

NHKドラマ『篤姫』を観てたので行く所行く所で歴史を肌で感じられいろんな場面がオーバーラップ
それに歴史好きな夫の解説付きというのもあって楽しい時間でした。
最後に西郷さんの終焉の地では・・・


西郷・小松・大久保らの生家もみな近くにあり
いろんな想いが・・・これが歴史なんでしょうね
何だか胸がジ〜ンとしてきました

帰りもお気に入りのえびのSAでひと休みです
6
今まさにゴールデンウイーク真っ只中
皆様はいかがお過ごしでしょうか〜


夫は12連休というので

もちろん




九州自動車道 小倉東〜終点鹿児島まで
(福岡〜佐賀〜熊本〜宮崎〜鹿児島)まさに九州縦断長距離の旅です。
らら

走行中ご飯を食べたりお水を飲んだりコテン!と寝たり



えびのPAで休憩中の


東国原知事さ〜ん! 宮崎県に来たど〜〜〜


鹿児島中央公園にて



『篤姫』でお馴染みの島津家別邸から眺める桜島
斜面を利用して造られた磯庭園(入場料1000円)
広大な敷地で手入れの行き届いたそれはそれは見事なものでした。
篤姫様もここから桜島を・・・撮影もされたそうです。
島津家の珍しい鯉のぼりが立てられていました。

吉野公園にて 銅像になった?らら


おまけ〜〜〜(笑)

早朝・車はホテルに置いたままらら


西郷さんの銅像前にて おまけ〜〜〜(笑)

NHKドラマ『篤姫』を観てたので行く所行く所で歴史を肌で感じられいろんな場面がオーバーラップ

それに歴史好きな夫の解説付きというのもあって楽しい時間でした。
最後に西郷さんの終焉の地では・・・



西郷・小松・大久保らの生家もみな近くにあり
いろんな想いが・・・これが歴史なんでしょうね

何だか胸がジ〜ンとしてきました


帰りもお気に入りのえびのSAでひと休みです



トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ