2013/3/28
変 顔 夢見るうさぎ
あんた・・・誰

し・ろ・く・ま 出現
ホワイト・ライオン
もしや・・・もしかして・・・

お昼寝中のらら
の変顔でした
1




し・ろ・く・ま 出現


ホワイト・ライオン


もしや・・・もしかして・・・

お昼寝中のらら




2013/3/25
お別れブルーインパルス☆ 日常
ブルーインパルスとは、桜の季節にお別れ・・・・・・・
とうとう、その日がやって来てしまいました。
今月31日に宮城県の松島基地に帰還してしまいます。
先ほどNHKの7時のニュースでも流れてました
福岡県での訓練は、本当にこれが最後
なんか・・・寂しくなります。
今日行われた芦屋基地でのお別れ飛行の様子です。
行動のすべてが規律正しくかっこよかった











こちら
はいつも飛行訓練をしていた築城基地でのさよなら飛行の様子です。



九州新幹線開業で披露予定だった『桜』の演技
だそうです。
(震災翌日が開業だった為祝賀行事がすべて中止に)
パイロットさん曰く 「最後に見てもらえて良かった」と

最高のアクロバット飛行を有難うございました
0

とうとう、その日がやって来てしまいました。
今月31日に宮城県の松島基地に帰還してしまいます。
先ほどNHKの7時のニュースでも流れてました

福岡県での訓練は、本当にこれが最後

なんか・・・寂しくなります。

行動のすべてが規律正しくかっこよかった












こちら





九州新幹線開業で披露予定だった『桜』の演技

(震災翌日が開業だった為祝賀行事がすべて中止に)
パイロットさん曰く 「最後に見てもらえて良かった」と


最高のアクロバット飛行を有難うございました


2013/3/13
鳥たちも家族 日常
今日は、こちら地方、お昼頃から雨でした

雨のわりにはとても穏やかで暖かかったです。
関東方面は春の嵐、人が飛ばされそうになったり、飛行機も離着陸が大変だったとニュースが流れてましたね。
長い日本列島、北から南から・・・ほんとお天気も色々ですね。
そうそう、日本で一番早い桜の開花宣言が、福岡県で発表されました
私ね、ほんとは10日程前、森林公園を散歩中、標準木より早く咲いた桜の花を見つけてたんですよ
私が開花宣言をしていたら、間違いなく新記録だったかも
・・・って、私の中での小さな・小さなニュースでした

冬の間、餌を求めて山から下りてくる鳥さん達
我が家では毎年恒例なんですが
今年も小さな訪問者(メジロやヒヨドリ、それにスズメなど)がお庭にやって来てますよ


毎年同じ鳥?かな?新しい仲間も連れて来てるのかな?
早朝から夜暗くなる直前まで、お庭にへばりついてお腹を満たしています

餌係の夢パパはお給仕するのに忙しそうですよ(笑)
リビングから窓越しに写した写真です。
メジロが2羽(庭)で、ハイポーズ

ヒヨドリさんが こんにちは


ダイエット中だし、も少し食べようか止めようか・・・考え中?

ねえねえ、早くおかわりちょうだいよ

仲良しのメジロさん達

ほんとに可愛い鳥達でしょう

あっ

あっ! 忘れてた、 ごめんね らら
ちゃん
すぐにお持ちしますからね
1


雨のわりにはとても穏やかで暖かかったです。
関東方面は春の嵐、人が飛ばされそうになったり、飛行機も離着陸が大変だったとニュースが流れてましたね。
長い日本列島、北から南から・・・ほんとお天気も色々ですね。
そうそう、日本で一番早い桜の開花宣言が、福岡県で発表されました

私ね、ほんとは10日程前、森林公園を散歩中、標準木より早く咲いた桜の花を見つけてたんですよ

私が開花宣言をしていたら、間違いなく新記録だったかも

・・・って、私の中での小さな・小さなニュースでした










冬の間、餌を求めて山から下りてくる鳥さん達

我が家では毎年恒例なんですが

今年も小さな訪問者(メジロやヒヨドリ、それにスズメなど)がお庭にやって来てますよ



毎年同じ鳥?かな?新しい仲間も連れて来てるのかな?
早朝から夜暗くなる直前まで、お庭にへばりついてお腹を満たしています


餌係の夢パパはお給仕するのに忙しそうですよ(笑)

メジロが2羽(庭)で、ハイポーズ



ヒヨドリさんが こんにちは



ダイエット中だし、も少し食べようか止めようか・・・考え中?

ねえねえ、早くおかわりちょうだいよ


仲良しのメジロさん達


ほんとに可愛い鳥達でしょう


あっ


あっ! 忘れてた、 ごめんね らら


すぐにお持ちしますからね


2013/3/11
久し振りにお庭の花 お庭の花
しばらくお休みしている間

お花の写真を撮る習慣が薄れてたみたいです・エヘッ
少し前に何枚か撮ってみましたので
今日は写真のみですが、UPしてみますね


ふきのとう

匂いスミレ(と〜っても良い香りがします)

ピンクのマーガレット

オキザリス

サクランボの花(今日は葉っぱが出始めてました)

一重の椿

花びらだらけの椿

リビングからの眺めです

クリスマスローズ

黄色の水仙

ツルニチニチソウ

シンピジューム(自宅で咲かせたものです)
0


お花の写真を撮る習慣が薄れてたみたいです・エヘッ

少し前に何枚か撮ってみましたので
今日は写真のみですが、UPしてみますね



ふきのとう

匂いスミレ(と〜っても良い香りがします)

ピンクのマーガレット

オキザリス

サクランボの花(今日は葉っぱが出始めてました)

一重の椿

花びらだらけの椿

リビングからの眺めです

クリスマスローズ

黄色の水仙

ツルニチニチソウ

シンピジューム(自宅で咲かせたものです)


2013/3/7
さらば床暖房 夢見るうさぎ
今日も暖かかったですね
さすがに、もう寒の戻りはないんでしょうね
冬の間、大切な我が家のお嬢ちゃま(笑)の為に活躍してきた冬バージョンのらら
ハウス
基本、お留守番の時と夜寝る時、それに気が向いた時など使用してます。
普段は、リビングで好き勝手に寝転んだり、人が動くとストーカーしまくったりしてます



床暖房がとってもお気に入りのようで、ここでよく腹ばいになったりしてご満悦でした

あっ! もちろん床面にはタオル地のバスマット&フリースなどを敷いてますよ。
厚地のバスマットは床面にフィットして、らら
も好き
我が家では1年中お役立ちアイテムなんです
も・もちろん、バスマットと言っても、らら
専用でお風呂と共用じゃございません
バスマットをめくってたら・・・
「何してるの?」とばかりに邪魔しに来ましたよ

木製スノコにご注目を


これ、実は夢パパがはめ込み式に作ってくれたものなんです。
はい、もちろん私の優しい命令・いや、リクエストでね(笑)
トイレも牧草入れも床暖もバッチリはまってます
床面とヒーター部分もフラット
配線の埋め込みまでもしてくれました。
もちろん齧られないようにね

動かそうにも絶対らら
には動かせません(笑)

分かりやすいように取り外してみました。
ほらね、スノコの2枚重ねになってるでしょ
ヒーターさん、寒い間お世話になりました、ありがとね
そんじゃ、冬になるまで・・・さらばじゃ
byらら
0

さすがに、もう寒の戻りはないんでしょうね

冬の間、大切な我が家のお嬢ちゃま(笑)の為に活躍してきた冬バージョンのらら


基本、お留守番の時と夜寝る時、それに気が向いた時など使用してます。
普段は、リビングで好き勝手に寝転んだり、人が動くとストーカーしまくったりしてます




床暖房がとってもお気に入りのようで、ここでよく腹ばいになったりしてご満悦でした


あっ! もちろん床面にはタオル地のバスマット&フリースなどを敷いてますよ。
厚地のバスマットは床面にフィットして、らら


我が家では1年中お役立ちアイテムなんです

も・もちろん、バスマットと言っても、らら


バスマットをめくってたら・・・
「何してるの?」とばかりに邪魔しに来ましたよ


木製スノコにご注目を



これ、実は夢パパがはめ込み式に作ってくれたものなんです。
はい、もちろん私の優しい命令・いや、リクエストでね(笑)
トイレも牧草入れも床暖もバッチリはまってます

床面とヒーター部分もフラット

配線の埋め込みまでもしてくれました。
もちろん齧られないようにね


動かそうにも絶対らら


分かりやすいように取り外してみました。
ほらね、スノコの2枚重ねになってるでしょ

ヒーターさん、寒い間お世話になりました、ありがとね

そんじゃ、冬になるまで・・・さらばじゃ




2013/3/6
無罪放免・・・とはいかなかった! 日常
今日はまるで初夏のような一日でしたね
私事ですが・・・
ひと月ほど前に市の健康診断を受診していて、その結果が昨日家に届きました。
健康診断経験のある私の周りの複数の人曰く。
「健康診断に行ったら何かの病名を必ず付けられるよ」との事。
でも、何も気になるような事も無いので、たぶん私は
だろうと・・・お守り代わりの気分で受診していました。
でも、お年頃だから(笑)・・・少しは気になるような数値もあるのかな?ぐらいの軽い気持ちで封筒を開封

結果、胸部レントゲンで小さな影が見つかったので再検査を受けるように、との診断書が同封されていました
う・・・うっそ〜 ガーーーン
ベットに入っても、いらぬ事ばかり考えてしまい、不眠症の私はますます眠れませんでした。
私だけかもしれないですけど、こんな時ってマイナスな事ばかりが、頭の中をグルグルよぎりませんか?
不用品など早く処分しなきゃ、とか、古い下着は処分・・・なんて身辺整理的な事などを・・・
しかし、考えてばかりいてもしょうがないので、今日、紹介状を持って近くの病院へ行って来ました
予約もしていないのに、当日、レントゲンとCT検査をしてもらえました。
結果、診断書にあった影は写っていないので大丈夫
と。
でもですね、レントゲンでは写らない程度だけれども、CT検査をしたからこそ見つけられた、という新たな小さな影2つの存在が見つかってしまいました
これって喜んでいいのやら、心配しなきゃいけないのやら、複雑
とりあえず、今月末にMRI検査と5月末に再びCT検査をして様子を見る事となりました。
0

私事ですが・・・
ひと月ほど前に市の健康診断を受診していて、その結果が昨日家に届きました。
健康診断経験のある私の周りの複数の人曰く。
「健康診断に行ったら何かの病名を必ず付けられるよ」との事。
でも、何も気になるような事も無いので、たぶん私は

でも、お年頃だから(笑)・・・少しは気になるような数値もあるのかな?ぐらいの軽い気持ちで封筒を開封


結果、胸部レントゲンで小さな影が見つかったので再検査を受けるように、との診断書が同封されていました

う・・・うっそ〜 ガーーーン

ベットに入っても、いらぬ事ばかり考えてしまい、不眠症の私はますます眠れませんでした。
私だけかもしれないですけど、こんな時ってマイナスな事ばかりが、頭の中をグルグルよぎりませんか?
不用品など早く処分しなきゃ、とか、古い下着は処分・・・なんて身辺整理的な事などを・・・

しかし、考えてばかりいてもしょうがないので、今日、紹介状を持って近くの病院へ行って来ました


予約もしていないのに、当日、レントゲンとCT検査をしてもらえました。
結果、診断書にあった影は写っていないので大丈夫


でもですね、レントゲンでは写らない程度だけれども、CT検査をしたからこそ見つけられた、という新たな小さな影2つの存在が見つかってしまいました

これって喜んでいいのやら、心配しなきゃいけないのやら、複雑

とりあえず、今月末にMRI検査と5月末に再びCT検査をして様子を見る事となりました。

2013/3/3
うさぎの日 夢見るうさぎ
3月3日は


そんな記事をひとみさんのブログhttp://blog.goo.ne.jp/nana71017 でお見かけしました(もふもふ・ミッフィーさんのご提案のようです)
うさぎが大好きな私は、もちろん大賛成

・・・って事で、今日は記念すべき
祝・第1回 『うさぎの日』






そして、毎日癒やしてくれてありがとう

3月3日といえば、ひな祭り

我が家の姫(笑) らら

無謀でしょ、着物なんて縫った事ないのに・・・
大丈夫か


そして、夢実現の日がとうとう・・・
か〜さんが〜



チク・チクと、らら


見た目も悪く、ほんとにヘタッピーですが


よろしかったら見てやって下さいませ



さりげなく うさぎの日をアピールしてますね


いつものお洋服と違って・・・固まってる?

真上からもパチリ



この世に生まれたうさぎさん達
それぞれが楽しく幸せに暮らせますように


