2011/1/5
ここは・・どこ? 夢見るうさぎ
外観は・・・

玄関を入ると・・・

ロビー(待合室)

同じく・・・

公衆電話はここで・・・

ピアノ
や
もあるサロン


ここでは・・・


すべての飲み物がフリードリンク(無料
)

ここはプチ高級リゾート
(経験無いので多分こんな感じかと
)
素敵な部屋でゆったり過ごす事ができるなんて・・・
まるでシンデレラ気分

さて、ここからが本題ですが・・・
一つ前の記事で「らら
にとっては甥っ子」と・・・
これって、実は私の孫の事なんですぅ
らら
は私の息子なので人間の息子と兄弟という意味で回りくどく(ささやかな抵抗で孫という言葉を避けた為こんな事に
)
いろんな方に間違って伝わったようで・・・
ほんと、言い回しが悪くてすみませんでした
あのぉ・・・
今度は「孫」ってうまく伝わりましたでしょうか
あはっ、孫という言葉を余計に強調する結果となってしまいましたわ(笑)
・・・という事で
の写真はベイビーとご対面に行った時の産婦人科内での写真でした。
個室のドアの上にはヴァイオリンと楽譜が


(内部はプライバシー保護のため
)

らら
の甥っ子・・・いや、私の孫とご対面

今時の産婦人科って・・・
いやはや、凄いんですね〜
こんないい環境だったら・・・
毎晩いい夢が見れそうです


これからご出産予定のある方、乞うご期待ですよ
3

玄関を入ると・・・

ロビー(待合室)

同じく・・・



ピアノ





ここでは・・・





ここはプチ高級リゾート

(経験無いので多分こんな感じかと

素敵な部屋でゆったり過ごす事ができるなんて・・・
まるでシンデレラ気分



さて、ここからが本題ですが・・・
一つ前の記事で「らら

これって、実は私の孫の事なんですぅ

らら


いろんな方に間違って伝わったようで・・・
ほんと、言い回しが悪くてすみませんでした

あのぉ・・・
今度は「孫」ってうまく伝わりましたでしょうか

あはっ、孫という言葉を余計に強調する結果となってしまいましたわ(笑)
・・・という事で

個室のドアの上にはヴァイオリンと楽譜が



(内部はプライバシー保護のため


らら




今時の産婦人科って・・・
いやはや、凄いんですね〜


こんないい環境だったら・・・
毎晩いい夢が見れそうです



これからご出産予定のある方、乞うご期待ですよ


2011/1/1
うさぎ年 夢見るうさぎ




昨年中はいろいろとお付合い頂きまして本当にありがとうございました。
年は明けてもですね、私の目の方は相変わらずでして・・・
皆様のブログを読ませて頂いても、なかなかコメントを残せていない現状。
そんな状況を、とても心苦しく感じたりしている自分がおりまして・・・
こんな状態でいつまでブログを続けられるんだろう。
そろそろ止め時かぁ〜

など、 少々気持ちが揺れ動いております。
しかしながら・・・・・(開き直って)
頭で考えてばかりいてもしょうがないですもんね。
とりあえず、目と相談しながらもう少し頑張ってみようかな、なんて考えております。










余談ですが・・・
お正月早々、とっても嬉しい事がありました


うさぎ年の元旦という目出度い日にですね
らら

あっ



とりあえず・・・うさぎ年の元旦誕生に乾杯


