2010/10/31
庭の花たち・パート1 お庭の花
今年は、何故かお花の写真をほとんど撮りませんでした
夏の花はそろそろ終わります。
来年の春に向けて今からが植え替えの時期。
今頃になってですが・・・
散り行く直前の花達を少しだけ撮ってみました

よかったら見てやって下さいませ
ささ、
らら
ちゃんスタンバイOKかな

インパチェンス

ピンクのノーゼンカズラ

ルリマツリ

紐鶏頭
コバノランタナ

コバノランタナ・近くで見るとこんな花です。

夜香木(夜に咲き香水のような香りがします)

キャットテール

ハイビスカス

子宝草

玄関のほうき草その他いろいろ
畑の方のほうき草

らら
ちゃん、どうもお疲れさまでした。
4

夏の花はそろそろ終わります。
来年の春に向けて今からが植え替えの時期。
今頃になってですが・・・
散り行く直前の花達を少しだけ撮ってみました


よかったら見てやって下さいませ

ささ、
































2010/10/27
佐賀へ♪ 夢見るうさぎ
先週、母の卒寿祝で佐賀まで行ってきました。

もちろん
らら
ちゃんもね
私たち兄弟4人(兄・姉・私・弟)でお祝いを計画。
母の妹や弟夫婦もご招待し
母にサプライズ・プレゼント

松茸尽くしのお料理もとっても美味しかった〜
兄弟それぞれが思い思いの

母もとっても喜んでくれて
・・・何よりでした。
今のところ悪い所も無く、元気いっぱいの母
私はあの歳まで元気でいられるのかな?
いや たぶん無理
無理
ですな
お母さん、本当におめでとう


今回は泊まりだったのでゆっくりできました。
さて・・・
いつかは写真に納めようと思っていたこの鳥。
皆様、ご存知でしょうか?

佐賀では普通に道端を歩いています。

答えは・・・
カチガラス又はカササギと呼んでいます。
佐賀県の県鳥で、たしか国の天然記念物だったかと。 わたくし、カラスといえばこれしか知りませんでした。

結婚して隣県に住むようになってから、カラスが真っ黒だと知りました
(遅すぎ・笑)
藍色の羽が本当に美しいんですよ
今では実家に帰った時しか見れないのが残念!
そうそう・こんな懐かしいものも・・・
子供の頃、自宅の周りの堀でハンギリに乗ってよく採って食べてた菱の実です

余談ですが・・・
らら
の「回れ」の芸が
「可愛いね〜
」って みんなに大うけでした
らら
ちゃんの株、 急上昇中
かな
3


もちろん



私たち兄弟4人(兄・姉・私・弟)でお祝いを計画。
母の妹や弟夫婦もご招待し
母にサプライズ・プレゼント


松茸尽くしのお料理もとっても美味しかった〜

兄弟それぞれが思い思いの





母もとっても喜んでくれて

今のところ悪い所も無く、元気いっぱいの母

私はあの歳まで元気でいられるのかな?
いや たぶん無理



お母さん、本当におめでとう



今回は泊まりだったのでゆっくりできました。
さて・・・
いつかは写真に納めようと思っていたこの鳥。
皆様、ご存知でしょうか?

佐賀では普通に道端を歩いています。

答えは・・・
カチガラス又はカササギと呼んでいます。
佐賀県の県鳥で、たしか国の天然記念物だったかと。 わたくし、カラスといえばこれしか知りませんでした。

結婚して隣県に住むようになってから、カラスが真っ黒だと知りました

藍色の羽が本当に美しいんですよ


今では実家に帰った時しか見れないのが残念!

そうそう・こんな懐かしいものも・・・
子供の頃、自宅の周りの堀でハンギリに乗ってよく採って食べてた菱の実です


余談ですが・・・
らら

「可愛いね〜


らら





2010/10/24
やっと。。。 日常
お久し振りでございます
・・・と、毎回決まりきった出だしですみません
国勢調査の件

追い込みも今日までででして(郵送を希望されていても、いまだに区役所に調査用紙が届いていない例も多々)
未提出の家庭をご訪問させて頂いてる昨今でございました


何度も何度もお訪ねして、どうしてもお目にかかれないご家庭。
こんな場合、近隣のご家庭に聞き取り調査を行う事となっております。
あとは区役所の方と連絡を取って整理した書類をお渡ししたら、私の手をやっと離れる事となります
今週中にはやっと・バイ・バ〜イです


我が家、今月は何かとお客様も多くてですね
嬉しい悲鳴でしたよ。
の天敵
可愛いワンちゃん達も、いらっしゃいませ
ちっちゃくてとっても可愛かったです
もちろん
らら
は事前に2階へ避難
リビングに戻ってもワンコの匂いを気にしている様子も無かったのでホッ!としました。
小さな動物はやっぱり可愛いですね




2

・・・と、毎回決まりきった出だしですみません

国勢調査の件


追い込みも今日までででして(郵送を希望されていても、いまだに区役所に調査用紙が届いていない例も多々)
未提出の家庭をご訪問させて頂いてる昨今でございました



何度も何度もお訪ねして、どうしてもお目にかかれないご家庭。
こんな場合、近隣のご家庭に聞き取り調査を行う事となっております。
あとは区役所の方と連絡を取って整理した書類をお渡ししたら、私の手をやっと離れる事となります
今週中にはやっと・バイ・バ〜イです



我が家、今月は何かとお客様も多くてですね

嬉しい悲鳴でしたよ。

可愛いワンちゃん達も、いらっしゃいませ


ちっちゃくてとっても可愛かったです

もちろん



リビングに戻ってもワンコの匂いを気にしている様子も無かったのでホッ!としました。
小さな動物はやっぱり可愛いですね






