2006/11/17
日帰り旅行 日常
今日も朝からお出かけ 3連ちゃん
早朝7時50分には家を出ました。
3日続けては。。。。。さすがに体力勝負?
義母と福祉関係で行って来た所はこんな場所です
大分県豊後高田市の「昭和の町」
町並みが昭和の面影を残していてお宝もいっぱいでした。 懐かしい「オート三輪車」も展示。

富貴寺にも参拝

昼食には精進料理をいただきました。
ダシが効いていて薄味 おからのコロッケも揚げたてでアツアツ! 生麩もゴマ豆腐もみんな美味
デザートにはお団子とコーヒーも出ました。

袴で作られたのれんも 古風ななかにも優雅な雰囲気をかもし出していました。

安心院(アジム)のワイン工場で試飲もしました。
お土産には勿論ワインを2本購入してきましたよ。

千年もの間 田んぼの様子が変わらないと言われている歴史的名勝 「田染の庄」です。
0

早朝7時50分には家を出ました。
3日続けては。。。。。さすがに体力勝負?
義母と福祉関係で行って来た所はこんな場所です
大分県豊後高田市の「昭和の町」
町並みが昭和の面影を残していてお宝もいっぱいでした。 懐かしい「オート三輪車」も展示。

富貴寺にも参拝

昼食には精進料理をいただきました。
ダシが効いていて薄味 おからのコロッケも揚げたてでアツアツ! 生麩もゴマ豆腐もみんな美味

デザートにはお団子とコーヒーも出ました。

袴で作られたのれんも 古風ななかにも優雅な雰囲気をかもし出していました。

安心院(アジム)のワイン工場で試飲もしました。
お土産には勿論ワインを2本購入してきましたよ。

千年もの間 田んぼの様子が変わらないと言われている歴史的名勝 「田染の庄」です。

