2006/6/8
モナリザおじさん 日常
門司港の続き。。。
ピンボケで見苦しいからと出さなかったんだけど・・
面白いからやはり公開してみよう
カフェの入り口にモナリザの額がかけてありました。通り過ぎて・・ 一瞬! ムムッ! 何か変?
2〜3歩後ずさりしてよくよく見てみると・・・・・
うっひょ〜〜 モナリザおじさんでした〜〜〜
あまりの衝撃に一緒に行った友人とお腹を抱えて大笑いしました。
(ピンボケはご愛嬌ってことでお許しを・・・・・)

そんでもって 昨日買った霜降りアジの干物
2枚1000円とちと高いけどアジ(味)は最高です。

絵を描いているおじさんに出会いました。
そしたらなんと絵葉書の画家さんでした。
優しい色と繊細なタッチがとても素敵で私も持っています。
これらの作品は門司港で販売されています。

(もちろん掲載許可はちゃんと得ています)
0
ピンボケで見苦しいからと出さなかったんだけど・・
面白いからやはり公開してみよう

カフェの入り口にモナリザの額がかけてありました。通り過ぎて・・ 一瞬! ムムッ! 何か変?
2〜3歩後ずさりしてよくよく見てみると・・・・・
うっひょ〜〜 モナリザおじさんでした〜〜〜

あまりの衝撃に一緒に行った友人とお腹を抱えて大笑いしました。
(ピンボケはご愛嬌ってことでお許しを・・・・・)

そんでもって 昨日買った霜降りアジの干物

2枚1000円とちと高いけどアジ(味)は最高です。

絵を描いているおじさんに出会いました。
そしたらなんと絵葉書の画家さんでした。
優しい色と繊細なタッチがとても素敵で私も持っています。

これらの作品は門司港で販売されています。

(もちろん掲載許可はちゃんと得ています)
