+ something
キーワードはジャズとクルマ。
そんな男のきままなBlog、第3章。スバルR2とともにスタートしました。
2016/4/17
「時代は電子辞書」
family
ムスメ高一、いろいろとあります。
今どきの高校生は電子辞書なんですね。
というか、あんな分厚い辞書を毎日持ち帰りするなんてナンセンス。
いろいろ調べて最新機種に絞り込みまして、値段交渉。
欲しい色の在庫がなく取り寄せとなりましたが、ネットで買うより条件は良かったかな?
最低でも2店で価格比較は必要ですね。
投稿者: バンマス
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/3/27
「ムスメ 通学路下見」
family
ということで、下見に同伴。
往復は疲れたゼ!
投稿者: バンマス
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/3/14
「祝 デビュー」
family
ムスメ 中学卒業。
スマホデビュー。
金かかるな。
投稿者: バンマス
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/2/14
「四葉は受験生の味方」
family
家族に受験生がいます。
受験生の定番「キットカット」、期間限定でメッセージつきです。
今日手にしたのはこちら。
「DO YOUR BEST !」
そして、ここでもクローバー。
投稿者: バンマス
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/6
「地域防災訓練」
family
日曜日朝は地域防災訓練。
いつの時代のか?のような消防ポンプの始動訓練、
三角巾で頭や腕の応急処置訓練、
毛布で担架作成訓練、
などなど。
不謹慎かもしれないですがワイワイガヤガヤと楽しく訓練出来ました。
大切なのは、訓練内容ではなく、普段なかなか顔をみることのない地域の人と会話する事なんですよね。
投稿者: バンマス
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/8/23
「初 校外模試」
family
ということで、今朝のミッションは
緊張したムスメを模試会場へ送り届けること。
もちろん、余裕をもって届けました。
投稿者: バンマス
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/8/5
「人生折り返し」
family
誕生日でした。
こんな頼りないオヤジですが、もう50です。
若い頃の50ってもっと大人だったのに。
未だに年相応に見られたことがない。
今日を、人生の折り返しととらえ、
これからの過ごし方を考えたい。
と思います。
それでも家族は祝ってくれました。
嬉しくて、涙が。
ありがとう。
投稿者: バンマス
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2015/7/29
「中体連終わる」
family
ムスメ中3、卓球女子。中学最後の部活。
個人結果
岐阜市大会を勝ち上がるも
岐阜地区の大会で敗退。
団体結果
岐阜市大会、岐阜地区大会を勝ち上がるも
岐阜県大会にて予選リーグ敗退。
東海大会に進めず・・・
2年生から始めたことを考えれば十分すぎる結果。
辛いこともあったでしょうが、いい時を過ごせたことでしょう。
「高校でも卓球部」と言っています。
さて、志望校めざして受験勉強スタート。かな?
(写真は、開催地・中津川のお土産)
続きを読む
投稿者: バンマス
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/7/18
「頑張れ、中体連」
family
ムスメ中3、卓球女子。
いよいよ明日から最後の中体連。
緊張して眠れない夜でしょう。
チームメイトに書いてもらった寄せ書きお守り。
バッグに括り付けていました。
練習はうそをつかない。
頑張った分だけ、勝利が近づく。
思いっきり、ぶつかれ!
健闘を祈る。
追記
一応、ムスコ中1、卓球男子。
初めての中体連で緊張の模様。
まぁ、1勝めざしてがんばれ。
こちらも、検討を祈る。
投稿者: バンマス
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/7/16
「そして、ガスコンロ」
family
思うことあり、手をかけまして。
1時間ほど格闘。
ぴかぴかになりました(笑)。
「あっ、新しいの買ったの?」
とは、目の悪い息子。
グリルのガラスに顔が映っています。
投稿者: バンマス
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/39
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
新Blog開設
Happy New Year 2022
ひまわり日記2021 Day91
ひまわり日記2021 Day87
ひまわり日記2021 Day83
記事カテゴリ
jazz (416)
Health (181)
R2 (44)
family (389)
料理 (2)
Photo (29)
Fit Shutle (3)
クルマ (104)
panda (214)
alfa romeo (95)
Others (355)
MTB (2)
zafira (29)
ごあいさつ (17)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
折角スタッフさんの…
on
パンダ ダブサン開けて
弊店は経済的、魅力…
on
パンダ ダブサン開けて
画像通りの状態のお…
on
パンダ ダブサン開けて
最高級ブランドコピ…
on
パンダ ダブサン開けて
ルイヴィトン財布コ…
on
パンダ ダブサン開けて
最近のトラックバック
今回のは長くなりま…
from
Oh My Giulia 5
そろそろ立派な結果…
from
Oh My Giulia 5
最高の晴天の元 …
from
Oh My Giulia 5
最高の晴天の元 …
from
Oh My Giulia 5
イタジョブ参加者の…
from
blog
リンク集
四葉通信
月刊 panda jazz club
Panda Jazz Club + Super
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”